![ぱこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
恵愛病院はやっぱり良かったです😂
もうその一言に尽きます(笑)
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
今、妊娠6ヶ月で恵愛に通ってますが、ある程度の週数になると検診の予約ができるようになるので、待ち時間はあまり気にならないです(^-^)
-
ぱこ
初めまして^_^
予約できるんですね!
あさか産婦人科は無痛分娩やってないみたいなので、恵愛病院にしようと思います^_^- 3月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あさか産婦人科に通ってます✩
あさか産婦人科は全室個室の母子同室で、普通分娩42万〜帝王切開55万〜で、出産育児一時金直接支払制度を利用できます。
土曜日の検診は混んでますが平日なら空いてて1時間くらいで呼ばれます!
いつも午前中に済ませちゃうので、午後の検診はどれくらい混むか分からないです💦
診察は予約制ではなく受付順で番号札を渡されるんですが、診察内容によって順番が前後することもあります。
NSTの検査をする頃は予約が必要になります。
先生が淡々としてて合わないという方もいるみたいですが、私は全然大丈夫でした😌
あと2人目もあさか産婦人科で出産になれば少し割引があるみたいですよ♪
受付時に言わなければいけませんが、4Dエコーもあり3枚までならDVD記録もしてくれます♡
-
ぱこ
初めまして^_^
やっぱり先生の合う合わないが激しいみたいですね…
先ほど あさか産婦人科に電話で確認してみたら、無痛分娩してないみたいなので、恵愛病院にしようと思います^_^- 3月28日
-
退会ユーザー
はじめまして(๑′ᴗ‵๑)
経産婦さんは特に合わないみたいです😧💦
院長先生は淡々としてますが、フレンドリーな感じの先生もいますし、私は初めてなので「こんなもんか〜」と特に何も思わなかったんですが、口コミ見て驚きました( ˊᵕˋ ;)笑
私が通い始めた頃は口コミ評価無かったので余計びっくりです。笑
確かに無痛分娩ないです(>_<。)
あと大きい病院ではないので、妊娠状況により対応出来ないこともあるみたいです。
私も恵愛病院と悩んだんですが、通いやすさと個室&母子同室に惹かれて決めちゃいました( ¨̮⋆)- 3月28日
-
ぱこ
通いやすさ重要ですよね(*´ー`*)
私、和光市の駅前に住んでるので 距離的に どちらの病院も通いやすさは同じなんで 悩みました…
やはり無痛分娩は最優先したかったので 恵愛にします!
ありがとうございます😊- 3月28日
-
退会ユーザー
そうなんですか😳
通勤で和光市駅毎日利用してます!笑
私は朝霞市よりの志木市なので、あさか産婦人科の方が近かったです✩
あぱゆこさんが良いと思った方にしてください☺️
これから色々と大変ですが、元気な赤ちゃん産めるように頑張ってくださいね🌼💕- 3月28日
-
ぱこ
ありがとうございます😊
お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶- 3月28日
![♡Asahi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Asahi♡
初めまして!
朝霞に住んで居ます!!
私は同じ埼玉ですが里帰りで実家の方の病院で出産しましたが周りは恵愛で出産したママさんがとても多いです😊✨
-
ぱこ
初めまして^_^
やはり恵愛は人気ですね。
私も恵愛に決めました!- 3月29日
![K☆mam☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K☆mam☺︎
初めまして😊✨
週数も近く最近恵愛に通い始めたので親近感がわきコメントしました。私も和光市在住です。
私も恵愛に決めたきっかけは無痛分娩です。
この辺にお住いの方は埼玉病院で産む方が多いみたいなのですがここも無痛はやっていないので、やめました。
恵愛は評判通りとても良い病院ですよ!まだ2回の検診だけですがロビーは素敵だし先生も皆さん優しいと思います。
私は今車で通ってますが、東上線沿いからシャトルバスが出てるみたいなのでお腹が大きくなったら利用しようと思ってます✨いつかどこかでお会いできたら嬉しいです😊
-
ぱこ
初めまして^_^
お二人目の出産なんですね!
お一人目も無痛分娩で出産されましたか?
やはり無痛分娩やってる病院て少ないですよね…- 3月29日
-
K☆mam☺︎
一人目は里帰り出産だったのでこちらで産んでないんですよ。
なので恵愛は初めてです!
ちなみに無痛分娩も初めてです。
一人目は普通分娩だったのですが、けっこうキツく大変だったので😫- 3月29日
-
ぱこ
そうですよね、もう想像しただけで普通分娩が怖いです😱
普通分娩の病院がちかくにあってよかったです(T-T)- 3月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは。投稿からかなり遅れての投稿すみません!!
実は私も今ちょうど病院を悩んでいます😧
そして和光市在住です!!
あぱゆこさんは恵愛に決められたとのことですが通い始められて実際距離は気になりますか??きっと通院は車になると思うのですが、、、
あと、無痛を優先して恵愛にとの事ですが他に何か決め手になったことはありますかー??
教えていただけたら嬉しいです🌟
-
ぱこ
こんにちは😃もう恵愛に通ってます!
和光からだと正直ちょっと遠いな…ってのが 実際の感想です。
ただ、わたしの場合旦那が車で連れてってくれるので、40分くらいですかね… ただ、恵愛の近くに旦那の実家もあるので、出産間際は実家へお世話になろうと思ってます。
無痛分娩なので、どうなるかわからないですけど…
病院自体は、かなり ホテル!!って感じで ここで産みたい!と思いました☺️
看護婦さんもとても良い方たちばかりで、 ツワリの辛さで看護婦さんの優しさに号泣してしまいました… まだ1回しか行ってないですが、とても良い病院ですよ!- 4月13日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます😊
やっぱり時間かかりますかー💦私も駅周辺に住んでいるのできっと車だとあぱゆこさんと同じくらい時間かかりますねー。。
写真見ただけでホテル感ありますよね✨
しかも看護師さんも優しいなら安心ですね!!
綺麗で安心できるところの方が出産後のご褒美感あるかもしれないですね!
私も行ってみます!!ありがとうございます!!- 4月13日
-
ぱこ
はい!是非ご検討下さい☺️
- 4月14日
ぱこ
初めまして^_^
やはり恵愛の評判は良いですよね…
検診の待ち時間など、マイナス点はなかったでしょうか?