![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
頻回授乳のやり方について助産師からアドバイスを受けたが、母乳だけでは足りず悩んでいる。ミルクを足すと授乳間隔が開いてしまい、泣き続ける状況。おっぱいを咥えたまま寝てしまい、再度咥えてもすぐ寝てしまう。どうすれば良いか悩んでいます。
頻回授乳のやり方がわかりません
直母だけでは足りなさそうにすることが増えたので助産院に相談に行きました120ml飲めてました
助産師さんからじゅうぶん母乳だけでやっていけるから混合やめて頻回授乳にしたらいいよと言われました
ミルクを足すと授乳間隔あいてしまいます
母乳だけでは足りなさそうにして泣き続けてしまいます
中途半端にミルク足しても泣き続けてしまいます
おっぱい咥えたまま寝てしまうのでやめにしても泣いてしまいます
再度咥えてもすぐ寝てしまいます
私はいったいどうしたらいいのでしょう…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちは2人とも頻回だと1日12〜15回でした。
単純計算で2時間で1回です。
お腹いっぱいで苦しくて泣いていたこともあるので、片側10分ずつくらい飲んだら泣いていてもらってもいいと思います、
はじめてのママリ🔰
脱気しようにも暴れちゃうことがあって
そういうことはなかったですか?
ます
どうだっただろう…忘れちゃいましたが2ヶ月ならどんなに暴れても部屋中動き回るってことも無いですし少し暴れさせておけば疲れて寝ちゃいますよ。
はじめてのママリ🔰
確かに無理に脱気させようとしてて落とすよりいいですよね
次そうしてみます!