
コメント

COCORO
透明の鼻水なら
アレルギー🤧とか花粉かなーって思いますよ
色がついてたから風邪だと思います🤧
私も子どもが花粉症に3歳の頃になり始め
私はどーもありません
夫は花粉症です
最近 花粉症の薬を変えましたがすごく薬があってる様で🤭
目の腫れや鼻水も全然出なくなってますよ
薬合わないなら変えてもらったがいーですよ?
薬が残ってても
変えてもらえますよ?

はじめてのママリ
抗アレルギー剤はアレルギー反応による症状を一時的に抑えるだけなので、風邪のように飲んでも良くなる事はないですよ💦
花粉症なら何の花粉に反応してるか調べて内服しつつ、その時期が過ぎるのを待つしかないです😥
症状ありなら内服した方が楽なので受診します。
-
マユ
花粉症の検査?などしてから、その花粉にかあった薬を飲んだ方がいいってことですかね?🤔
花粉症の検査はどのような検査をするのでしょうか?
連休前にもう一度受診しようとおもいます!- 4月21日
-
はじめてのママリ
何の花粉に反応してるか分かった方が対策がしやすいですね。
症状が出てから飲み始めるより、症状が出る1ヶ月ぐらい前から飲むと効果ありますよ😊
血液検査になります。- 4月21日

ぴょっこ
うちも私は花粉症ではなく、娘がスギやヒノキなど色々な種類の花粉症をもっています。
夫と娘が同時に症状が出てくると、スギ花粉の季節が来たな~と思います。
薬は季節が始まる前に飲み始めて、終わりまで飲み続けます。すっきり良くなるわけではなく、症状が軽減されるだけのようです。薬が合う合わないもあるみたいです。
長期的に行う治療をすると改善する事もありますが、娘には薬が合わず断念しました。
-
マユ
やはり薬を飲んでいても症状は少なからず出てしまうのですね💦
薬が合う合わないもとっても大事そうですね…!- 4月21日
マユ
鼻水はほとんどでてなくて
くしゃみと目の痒みメインなのですが…
連休前にもう一度受診してみます!!ありがとうございます!