※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

600万の年収で3500万の中古戸建てを購入しようとしています。2500万の貯蓄があり、頭金はいくらが適切でしょうか?夫は1500万、私は500万を考えています。助言をお願いします。

世帯年収600万で3500万の中古戸建てを購入しようと思っています。

貯蓄が2500万なのですが、頭金はいくらくらい入れるのがいいでしょうか?

夫は1500万くらい頭金を入れて月々の支払いを抑えたいと言っているのですが、金利も今のところまだまだ低いですし、私的には500万くらいに抑えて団信付けた方がお得なのでは…と思っています。

知識があまり無いので、助言頂けると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

貯蓄の2500万の他に生活防衛費があって教育資金や老後資金がプランニングされているなら頭金は入れても良いと思いますが、
団信つけて保険代わりにするならフルローンでも良い気がします。

ぎたねこ

私も500くらいにおさえた方がいいと思います。
もしくは500万もかけないかもしれません。
二人とも長寿の家系なら団信もつけません。

金利1%切るとかとんでもない低金利だと思うんですよね。
債券ですら1%以上利回りだせるのに。
現金あるならその分投資した方がいいと思います。

もちろん借りる額が多いと月々の支払いも利息も大きいので減らしたいならそれも一つの案だと思います❗️
投資も団信も全部確率論なので、全て一概には言えません☺️

ぴ

500万、もしくはそれ以下しか入れないです。

頭金入れるなら、住宅ローン控除おわって、繰上げした方がお得ですよ。
でも、金利も低いですし、我が家は繰り上げもするつもりないですけどね😂