
離乳食の時の座り方について相談です。バウンサーとバンボ、どちらがいいか悩んでいます。歩行器は床を傷つけるか心配です。皆さんは何を使っていますか?
離乳食の時、何に座らせてますかー?🍙🍜🥛🍎🍅
バンボ
ハイローチェア
歩行器
バウンサー
どれが人気かなーと思って😘💙
今は、ベビービョルンのバウンサー使ってるので
そのまま離乳食始めるか、バンボ買うか😐
でも💩漏れするってきくし……💩
マンションだから歩行器は床傷つくかなー?とか😥
みなさん何つかってますか?😘❣️
- ひまりママ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はち
うちはバンボですが、既に太ももが挟まって抜けなくなるので、足でバンボを抑えながら子どもを引っ張ってます💦
カリブは太ももの部分がバンボよりゆるゆるらしいのでそっちにすればよかったと後悔です😭

ママリ
5月半から離乳食開始で、うちにビョルンのバウンサーがあったので7ヶ月半までそれで食べさせてました!
それからはビョルンのハイチェア使ってます(o^O^o)
-
ひまりママ
バウンサー使えるまで利用して
またその時によって考えた方がいいみたいですね😳❣️
とりあえずバウンサー気に入って座ってるし
頂き物だし……
物も増やしたくないのでバウンサー使ってみます❤- 3月28日
-
ママリ
とりあえずあるものでいいと思います(o^O^o)
どうせハイチェアなどは腰がすわってないと使えないし、それまでは手持ちので😋👍- 3月28日

ゆうこ
豆椅子にテーブルをつけてます!
-
ひまりママ
豆椅子ってなんだろ……って調べたら
昔からあるあのプーってなるイスですね❣️
あんなシンプルで長く使えるのが好きなので候補に入れてました😆❤️
(しかも安いし😆❣️)
ローテーブル(コタツ)で食事してるので
いいかもです!
腰座らないと使えませんよね?🤔😅- 3月28日
-
ゆうこ
そうですね、腰座らないとダメですね。離乳食始めるとあっという間に座れるようになるので、小さいときだけ使うものよりかも長く使えるものと思って買いました(^^;
因みに上が使ってた豆椅子は下が今使ってます( ・∇・)- 3月28日
-
ひまりママ
今あるバウンサーで離乳食はじめて腰座ってから豆椅子に変えてみようかな😘
バンボは、太ももがきつそうな気がして……😐
豆椅子ってけっこう長い間使いますもんね😆5~6歳まで使うイメージあります❤️- 3月28日

退会ユーザー
新生児の頃からの流れでハイローチェア使ってます!
テーブルもあるので便利です。
持ち運べないので、帰省の時は椅子に固定できるベルト安いので書いましたが、お腹圧迫されるので、あまり使いたくありません😢
-
ひまりママ
ハイローチェア、テーブルもついてるからいいですよね😚
- 3月28日

さくらもち☆
こたつテーブルが食卓なので豆イスの足にに丸いスポンジの高さ調整パーツつけて使ってます。腰が座るまでは膝や座いすであげてました
-
ひまりママ
高さ調節するパーツあるんですね😳
アカチャンホンポとか豆椅子売ってるとこ付近にありますか?😆
今のとこバウンサー→豆椅子にしようかと思ってるので気になります!😙- 3月28日
-
さくらもち☆
うちはトイザらスと赤ちゃん本舗で見て、アンパンマンのやつが高さが一番あったので赤ちゃん本舗でアンパンマンとスポンジをちょうどやっていたセット価格で税込み2500円くらいで買いました☆幼児になっても豆イスなら替える必要なく使えるので決めました。最初は100均のマジックテープベルト2本などで交差させて下から落ちないようにしてました。見難いですがこんな感じに
- 3月28日

ちい♡*°
こんにちは😃
アップリカのハイローチェア
使っています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
テーブルも付いているので
今もずっと使っています( ˘ω˘ )
しっかりベルトも付いているので
抜け出す心配もないです⭐︎
-
ひまりママ
テーブルついてるのいいですよね~🤔
自分で食べるようになってもそのまま使えますよね😚- 3月28日

退会ユーザー
うちはバンボでした。すごく便利でしたよ。
-
ひまりママ
💩後ろ漏れしないですか?
- 3月28日
-
退会ユーザー
うちは大丈夫でしたよ。
- 3月28日

mok
1歳まではハイローチェア、
1歳からはベビーチェアに変えました!
歩行器は遊ぶものなので、離乳食時は椅子の方がいいと思います😊
-
ひまりママ
友達は、歩行器使ってたらしいんですけど
逃げようとする時は歩行器に足つっこんで動かないようにしてた!😂
って言ってました😙😆
確かに、両用出来るけど逃げられますねw🤣
【歩行器】で調べたら股関節周りに良くないとか立つのが遅くなるとかあったのでやめときます😟- 3月28日

くるくるシャッフル!
インジェニュイティのマルチチェア使ってます!
バンボと迷ったけど、4歳まで使えてバンボより安かったので(^^)
うちの子太ももが太くてバンボだとつっかえちゃうのもあります 笑
-
ひまりママ
コレですか?
楽天で調べてみました😚
バンボ以外にも似たようなもの色々あるんですね😳- 3月28日
-
くるくるシャッフル!
それです!
テーブル付いてるしダイニングチェアにも取り付け出来るので長く使えるかなって思ってます(^^)- 3月28日
ひまりママ
今、バンボの#でカリブの事知りました!😚
今、3ヵ月終わりで7キロ位なので標準~大きめかも?😙です。
太もも挟まるようになりそう……😳😳
はちさんのお子さん今、何キロ位ですか?
はち
5ヶ月で7.8kgです!太ももムチムチの体型です😅
ひまりママさんのお子さん、うちの子の3ヶ月の時より大きいですね!長く使える事を考えるとカリブがいいかも知れませんね💦
たしかバンボよりカリブの方が少しお値段も安かった気がします!