保育園に通いだしてから、娘の夜泣きやイヤイヤがひどくなりました。私の怒りが原因なのか、保育園を辞めさせるべきか悩んでいます。
保育園に通いだしてから、夜泣き、癇癪、イヤイヤがひどくなりました。辞めさせた方がいいでしょうか?
それとも私が怒りすぎたことが娘を変えてしまったのでしょうか?
2歳の娘についてです。
3月に弟が生まれ、4月から保育園に通い始め、環境がガラッと変わりました。
3月に弟が生まれてから、抱っこしてなど赤ちゃん返りすることはあったものの、夜泣きや癇癪、ひといイヤイヤは見られませんでした。
弟のことは、よしよししたり、ちゅっとしたり、ミルクを吐いた時にはガーゼで拭いてあげたり、可愛がってくれています。
4月から保育園に通い始めて3日目、朝大泣きし、行きたくないと言い出しました。ばあばんち行くのと言って泣きます。ばあばんちに行けば保育園に行かなくていいと思っていると思います。帰宅後はご機嫌に遊んでいました。
7日目から、夜寝る前や、夜中に起きたとき、朝起きたときに大泣きするようになりました。
『ばあばんち行く』『けーたい取ってきて』『ままんとこ行く』など、次々言う事を変えながら大泣きします。声が枯れるほどに泣きます。30分くらいは泣き続け、疲れ果てて寝ていきます。
眠い時になることが多く、自分でもなんで泣いているかわかってない気がします。
というのも、私がずっと抱っこしているのに、ままんとこ行くと言って泣きます。
大泣きするようになってから、なぜ泣いているのかわからない、しょうもないことでイヤイヤするのに私が我慢できず、大声で怒鳴ってしまうようになりました。
それまで可愛くて可愛くて仕方なかったのに、睨みつけてしまうこともあります。
手をペチンと叩いたり、うるささのあまり、ベッドの上で突き飛ばしてしまったこともあります。
これについては本当に反省していて、私の行動が娘を変えてしまったのではないかと反省してもしきれません。考えただけで涙が溢れてきます。
夜泣き、イヤイヤ、癇癪は、成長の過程であり成長している証拠だと言いますが、わたしの心と体が限界です。
2人目が生まれ、夜間授乳で寝不足なこともあり、今まで優しくできていたのに、できません。
保育園というワードを出しただけで大泣きに繋がることもあります。
私は今育休中で、家でみれる状況ですが、正直、今の娘と24時間一緒にいるのはしんどすぎます、、、
できれば早く保育園に慣れて夜泣き等も収まってほしいですが、もし保育園がそうとうなストレスになっているなら、保育園を辞めさせた方がいいのでしょうか?
そのうち慣れて、夜泣きなどもなくなるのでしょうか?
保育士の方や、このような経験をした方のその後など、意見を聞きたくて投稿しました。
まとまらない文章で申し訳ないですが、アドバイスいただければ助かります、、、。
- おまめ(生後8ヶ月, 2歳8ヶ月)
ママリ
まだ通って間もないですし仕方ないと思います💦
下の子も産まれて尚更不安定なんだろうなと...
うちの1番上息子は保育園5年目ですが最初の2年は毎日泣きながら行きました。3歳児クラスも半分は泣いて暴れながら預けてました😂
未だに明日保育園おやすみ?と聞いてきて違うよと言うと怒ってます。
慣れるまでは仕方ないので多少うざったいかもしれないですが頑張って通わせた方がいいと思います💦
私は保育園の先生にはほんとに助けられてイヤイヤ期の時も一緒に対策を考えてくれたり私の悩みに寄り添ってくれました。
辞めさせても結局3.4歳でまた保育園や幼稚園に入れるでしょうし今辞めさせるとそのときまたもっと大変なのかな?と思いました。
kuma
とりあえず1ヶ月は様子みてみてください!
成長の過程というより、今は保育園に慣れるまで仕方ないと思います💦
保育園行くとママが怒るとか、保育園に機嫌悪く連れてかれると保育園=嫌な場所になりかねないと思うので、、
今日は保育園でどんな遊びするかなあ?お昼寝おわるころに迎えに行くからね!とかポジティブな言葉をかけて送り出すのもいいかと思います👌🏻
今はしんどいと思いますが、親御さんや旦那さんにも協力してもらってなんとか乗り切りましょう😢✊🏻
ママリ
うちの子も4月から保育園に入園しました。保育園行かないとはなっていませんが、環境の変化からか赤ちゃん返りしたりイヤイヤや癇癪が酷く私も悩まされています🥲
おまめさんのお子さんの場合、弟が生まれたというのもあるので余計なのかなと思いました。
イヤイヤするのも成長してる証拠だし慣れない環境で娘なりに頑張っていて家では甘えたい我が儘言いたいんだろうなとはわかっていても、ついイライラしてしまいます。
まだ保育園に通い始めて1ヶ月もたっていないですし、保育園にも慣れていないから余計というのが大きいのかなと思っています。私は毎日、保育園で今日は何するかな?おやつ何かな?とか楽しみになるような声かけするよう心がけています😌
下の子も生まれたばかりで大変な時期だと思いますが、旦那さんなど周りにサポートしてもらってお互い頑張りましょう🥺
コメント