
コメント

はじめてのママリ
分かりますー!!
幼稚園はタメ語にしましょうという感じなので、タメ語にしませんか?と言えたのですが、幼稚園外のママ友と仲良いのに敬語のままです><
毎週末遊んでいるくらいで旅行も行こうね〜と話すくらいなのですが、今更過ぎてきっかけ失っています😂笑

はじめてのママリ🔰
なんか自然にパターンと、相手が年下ならダメ語にしようってこっちから言っちゃったり、、、
-
はじめてのママリ🔰
自然パターンだとお互い気楽でいいですね😆
相手が年下かって分かりますか?
私が仲良くさせてもらってるお母さんがだいたい同年代っぽい気がするんですが…年齢の話にならず😅- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
なんか話の流れで年齢の話になるんですよねー💦😳私から聞くことはないんですけどね笑
なんか、中学とか高校とかに流行ったアニメとか音楽の話になると世代がわかるというか笑
同年代だったら、何年生まれー?とか流れで笑- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
だいたい、セーラームーンとかおジャ魔女みてたー?とか、うちは娘なのでプリキュアの流れで見てたのどのシリーズ?みたいな😂- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!プリキュアとかでアニメとかの話繋げれそうですね😂✨話の振り方も重要ですね!笑
年齢気にしてるわけではないんですが、当たり障りのない幼稚園や小学校や習い事の話が多かったので、そういったくだけた?話題も振ってみようかなーって思いました😆- 4月21日

AYA
相手がタメ語で話してきたら自分も徐々に変換していきます。
なかにはタメ語が嫌な方や丁寧に話したい方がいたので。
-
はじめてのママリ🔰
タメ語で話してきた人が明らかに年上のお母さんでもタメ語にしていってますか?
2人だけ明らかに年上かな?ってお母さんがいて気さくにタメ語で話しかけてくれるんですが私はずっと敬語のままで、それもよそよそしいかなーと思ったり😅
年上の人に限らずですがタメ語で話そうよって言ってほしい🤣- 4月21日
-
AYA
返信遅くなりました!
他の方はどうしてますか?
私は明らかに年上でも仲良くしてたらタメ語に変換しました😌- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
他の方は完全に敬語なんですがその中でもよく話す同年代かなー?というママ友にはたまにタメ語になってしまってますが、基本皆さんには敬語です😂
自然に切り替えられる感じなら年上ママさんにもタメ語で話したりしようかなと思いました😌- 5月11日
はじめてのママリ🔰
そういった雰囲気があったんですね✨
毎週末遊んで、旅行も行く仲なら私タメ語で話そうって言っちゃいそうですけど、知り合って何年か経ってるとやっぱり言いづらいものがあるんですねー😂