子育て・グッズ 眠りが浅いのか、夜寝てから2時間ほどすると必ず一度起き、「ママがいな… 眠りが浅いのか、夜寝てから2時間ほどすると必ず一度起き、「ママがいない😭」と号泣します。 その際私は寝かしつけを終えて別室で家事など他のことをしています。 泣くのは可哀想だと思うのですが、自分の時間も欲しいし家事も残ってるし、同じタイミングで寝るわけにもいかず😓 年齢が上がるとおさまるものでしょうか? また、起きずにぐっすりと眠るコツなど知りたいです。日中の運動が足りないのかな😢 最終更新:2024年4月20日 お気に入り 寝かしつけ 運動 家事 泣く 年齢 はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月) コメント しょこ うちの子5歳になってもママ起きた30分後ママいないと泣いて降りてきます💦 パパいてもママいないと嫌みたいです😅 4月20日 はじめてのママリ🔰 同じですね💦うちもパパではだめみたいです😂 年齢的なものでは無さそうですね💦 4月20日 おすすめのママリまとめ 運動・妊娠40週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
同じですね💦うちもパパではだめみたいです😂
年齢的なものでは無さそうですね💦