
コメント

穏やかでありたいママ
我が家の場合は大体湿疹に赤みがでてきたり、痒がったりすると皮膚科に連れて行くことが多いですかね。

もっきち
うちの子もいくら保湿しても鳥肌のようなのが治らず連れて行きました
人工アトピーと言われて石鹸が強すぎたみたいで保湿剤貰って石鹸変えたらあっという間にもちもち肌に戻りました!
-
はじめてのママリ
人工アトピー!?初耳です!なんの石鹸使ってるんですか?
- 4月20日
-
もっきち
ジョンソンエンドジョンソン使ってました!
- 4月20日
-
はじめてのママリ
いいやつですね!変える前はなんだったんですか?😉
- 4月20日
-
もっきち
変える前がジョンソンエンドジョンソンで変えた後は牛乳石鹸にしてました!今はビオレです!
- 4月20日
-
はじめてのママリ
ジョンソン・エンド・ジョンソンが合わないってあるんですね!ビオレって大人と同じのやつですか?
- 4月20日
-
もっきち
オンライン診察と病院と行きましたがオンラインの方ではあまりおすすめしないものだそうです…
ビオレは大人も子供も使える泡のやつです!- 4月20日
はじめてのママリ
何の薬貰いますか?
穏やかでありたいママ
小児科や皮膚科でも出されるものは違うのですが、大体はヒルロイド系の保湿剤とプロペト、ステロイドですかね。
ステロイドは多分炎症が起きてないと出されないとは思いますが。
うちの場合はボディソープや保湿剤も何種類か試しましたが(何種類かの赤ちゃん用試供品や違うものも試しました)良くならず酷くなっていったので皮膚科に連れて行く流れになりました。
あとは下のお子さん2ヶ月だと予防接種で小児科にこれから行く予定があれば、予防接種ついでに相談するのもいいと思います😊
はじめてのママリ
プロペトって全身に塗ってますか?
穏やかでありたいママ
プロペトは炎症があって薬塗ったところとか、保湿保護したい場所に塗ってます。
プロペトはベトベトになるので子供も嫌がるのでうちの場合は全身はちょっと難しいです。