![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンキーな食べ物について気にしていますが、夜はバランスよく食べているものの、昼は楽なものを食べてしまうことがあります。妊娠中だからといって、そこまで気にする必要はないでしょうか。
ジャンキーなものってどこからのこというんでしょう😂?
気にしたらきりないけど、茹でたパスタにレトルトかけたり、レトルトカレー、冷麺、冷やし中華、やきそば、菓子パンとかそういうのは気にせず食べてますか?
夜はご飯、おかず、味噌汁とバランスよく食べてますがどうしても昼は楽なもの食べてしまいます。
毎日マックってわけじゃないし気にしなくても妊娠中だからといってそんなに気にしなくていいでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
なんも気にしてなかったですね😂
Twitterでは添加物ばっか
取ってると発達障害の子になるとか
騒いでる人いますが
そんなのは デマで
医学的根拠が無いので
気にする必要は無いのかなと
思いますよ。
糖分だけは気にしないと ですが
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然食べてました!
マックも食べてましたよ!
1人目も2人目も2500ちょいで生まれました!
自分は20キロ近く増えたのに😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!お子さん同じ体重ですね😳
体重5キロとかしか増えてないのに3000g超えの赤ちゃん産んでる友達とかいるのでなんか栄養足りてなかったのかな?って思っちゃいます😭- 4月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊1人目がジャンキーなもの食べること多かったから娘は予定日過ぎて生まれたのに2500gぐらいで小さめだったので栄養いってなかったのかな💦ってちょっと気にしてしまって😭
はじめてのままり
上の子下の子 どちらも気にしてなかったですが
上の子は2800下の子が3200でした!
母体の体重の増えがあまりないと
低体重で産まれてくる事も
あるみたいですよ
はじめてのママリ🔰
そのぐらいで産みたかったです😭
体重は9キロも増やしたんですよ😂1人目の病院で産むのですが13キロぐらい増やしていいよ!って言われてますがそんな増やしたら産後減らせない気がするって思って増やしたくなくて😱