
コメント

はじめてのママリ🔰
市販の鼻水機は限界があるので耳鼻科に行って吸ってもらった方がよさそうですね💦

かすみ
寝苦しそうなら耳鼻科いってお薬もらったほうが早くなおるかもです😭
受診後は、鼻水を吸ってあげたり背中から頭を少し高くしてあげると寝やすいとはいいます🙄
-
ままり🌻
ありがとうございます!
昨日まさにそんな感じで寝てました😂- 4月20日
はじめてのママリ🔰
市販の鼻水機は限界があるので耳鼻科に行って吸ってもらった方がよさそうですね💦
かすみ
寝苦しそうなら耳鼻科いってお薬もらったほうが早くなおるかもです😭
受診後は、鼻水を吸ってあげたり背中から頭を少し高くしてあげると寝やすいとはいいます🙄
ままり🌻
ありがとうございます!
昨日まさにそんな感じで寝てました😂
「保育園」に関する質問
生後9ヶ月から保育園に通っていますが 3歳になっても、自分でご飯を食べません。 箸も使おうとせず、ご飯を食べないので 私が食べさたら食べるので食べさせています。 ご飯食べたらおやつ食べれるよとか ジュース飲める…
3歳差のお子さんいる方いますか? もしくは今3歳差で産まれる予定で妊娠されてる方👶🏻 もうすぐ3歳になる息子がいるのですが、 妊娠してから後追いとママっ子がすごくなりました。。 普通3歳で後追いしないですよね、、?…
保育園入園と同時期に就職されたママさんお教えてください。 近くのこども園に入園希望しています。一号が枠がほとんどなく、2号で申し込んだ方が入りやすいとのことでした。確実ではないようですが。 いずれ働くつもり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり🌻
そうなんですね😣
鼻水サラサラなんですけど
それでも病院がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
サラサラでも寝苦しそうでしたら行った方がよさそうですね💦💦
ままり🌻
ありがとうございます😭!