
コメント

たこさん
うちの学校も今日が初めての参観日ですが、登校時間などの連絡はありませんでした😥
でも月曜日が振替休日ってことは、今日は通常通りの登校だろうなと推測できましたので、いつも通りに登校班へ送り出しましたよ✨
アプリのお便りがたくさんありすぎてめんどくさいです💦
たこさん
うちの学校も今日が初めての参観日ですが、登校時間などの連絡はありませんでした😥
でも月曜日が振替休日ってことは、今日は通常通りの登校だろうなと推測できましたので、いつも通りに登校班へ送り出しましたよ✨
アプリのお便りがたくさんありすぎてめんどくさいです💦
「小学校」に関する質問
小学校2年の長男ですが勝手に友達と我が家で遊ぶ約束をしてきました。 私は親御さんも知らないので家のなかで遊ぶのは🆖としていますが…💦 冷たいでしょうか。 家の裏にある公園での遊びはOKしていますが、今日は雨なので家…
2歳の子供が言語発達遅滞という診断でした。 ASDではないみたいです。今後どうなるかは分かりませんが…。 2歳9ヶ月でようやく単語が出てきて、そこからはどんどん新しい言葉が言えるようになり嬉しい毎日です。 ただこれ…
支援級、または支援学校について。 年中の息子の就学についてです。 発達指数は75ぐらいで大体1年遅れぐらいです 発達が少しゆっくりかなと言われ 診断はついていません。 普段の生活では困りごとはなく コミュニケーシ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
最初私も、何も書いてないけど朝は普通登校でいいのかな?と思ってたんですが、姪っ子が同じ学校で、姉も明日も学校だけど少し朝ゆっくりだから〜と連絡きて、(返信は無し)あ、2校時だけなんだ!確かに1時間目の内容書いてないし、普通授業とかも書いてないもんなあ、と余計変に考えてしまいました🤣💦
保育園のお便りってすごい丁寧だったんだなあ、、と今更思います😂