![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仙台赤十字病院での出産経験者いますか?最近は受付や付き添い制限が緩和されているようです。産科病棟の制限について知りたいです。
最近仙台赤十字病院で出産された方いますか?
一昨年出産した時は絶賛コロナ禍で、立ち会いはおろか面会も禁止、荷物の受け渡しも看護師さんがやってました。
今妊婦健診にかよってますが、受付や外来はパーテションがなくなったり、付き添い人数制限の張り紙がなくなったり、随分緩和されたようです。
3人目も日赤で出産するので、産科病棟の制限はどの程度緩和されたのか、変わりないのか知りたいです。
- mayuna(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも現在日赤に通ってます😊
わたしは先日説明ありましたが…ありませんでしたかね??
立ち会いは2人目の息子の時から再開されました。立ち会いには両親教室?に夫婦で参加は必須です!
面会はいまだにNGで長期入院の人には別途案内があると聞きました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日赤のお知らせの所に面会規制緩和について載ってましたよー!!
-
mayuna
ホントですか?!
教えてくださってありがとうございます🙇♀️!!
早速見て見ます!- 5月22日
mayuna
まだ何も説明されてません💦
母子手帳もまだなので💦
面会まだダメなんですね、、、
私は1人目2人目帝王切開だったので3人目も帝王切開なので、そもそも立ち会いは出来ないと思いますし、、、
また1人で出産入院か、、、😢
ママリ
面会少し緩和されてもいいと思ったんですがなかなか日赤厳しいですよね😅💦