![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の膝に座らせて食べさせてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バンボにタオル挟んでました!
-
はじめてのママリ🔰
どのように挟んでたんですか?
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
明日からうちもしてみます☺️💖ありがとうございます!
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
これだと安定しそうですね。
- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バンボは食事を摂るには良くない姿勢みたいですよ😟
うちの👶も腰座り前なので
今はハイローチェアを使用しています☺️
-
はじめてのママリ🔰
言いますよね🥺
食事時間の少しの間くらいならいいのかなーっと思って座らせてます💦
ハイローチェアもあるんですが、好まないみたいです💦- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ん?食事の時が良くないみたいですよ😞?
ハイローチェアが無理なら
あとはママの膝に座らせるか、固定できるタイプのバウンサーを使用するのが良いみたいですよね!- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
ハイローチェアで頑張ってみます。- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ネットの情報なので、正しいのかわからないですけど💦腰座り前だと身体が揺れてしまったり、お腹が圧迫されたりで窒息のリスクがあがるみたいです😞
腰座り前は少し
背中の方によしかかるような
姿勢が良いみたいです︎👍🏻 ̖́-
なかなか落ち着いて食べないから
大変ですよね😰- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
リクライニングで60〜70度くらいにして食べさせてみます!!
ありがとうございます😊- 4月20日
![ひーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーまま
ハイチェアで食べてます!絶賛
はじめてのママリ🔰
膝の上、暴れたりしないですか?😂
うちも初めは静かに居てくれるんですが、暫くすると前のめりになったり遊びたい欲で安定しなくなります😂
はじめてのママリ🔰
足でテーブル蹴ったりしますよ😂
まだ離乳食始めて1ヶ月でそんなに量も食べないですし10分くらいで食べ終わるので何とかなってます😂