義父の介護が必要になった場合、義実家との同居は適切か悩んでいます。義姉からのサインに戸惑いつつ、同居は無理だと感じています。他の同居者の経験やアドバイスを求めています。
義実家と敷地内同居、介護が必要になった場合同居するべきなのでしょうか?😥
義実家と敷地内同居しています。
昨年、義母が亡くなり、義実家には義父(70代半ば)1人で住んでいます。
夕飯は私が毎日つくり持っていっており、掃除や洗濯は週1義姉が来てしています。(義父は膝の痛み、リウマチで手が少し不自由という理由でほぼ何もしません。家事の中でも少しでもやれるこのはあると思うのですが…😓)
義姉と夫の話では、最近義父の様子がなんかおかしいとのこと。
義姉が家に入っても全く気づかなかったり、よくボーッとしていたり、たくさんある薬も恐らく飲み間違えてるかも…など。
誰かがそばでみててあげないといかんのかな、施設に入れるのに早すぎるし…、と義姉。ヘルパーさんの話も出ました。
これは遠回しに夫と私に「同居してほしい」と言っているのか!?と思ってしまいました💦
優しいお嫁さんなら「同居しようか」と言ってますかね💦
義父と同居は絶対にしたくありません。
今まで義父の無神経さに散々悩まされてきたので、住むのも介護なども絶対無理!!!!と思ってしまいます。
ヘビースモーカーのため部屋はいつも煙でモクモク、一日中大音量でTVを見てるのも無理…
後で夫に確認しましたが、姉はそんなこと思ってないと思うよ。自分も父さんと住むのは無理だしね。とのこと。
でも本格的に介護が必要になった時介護や同居はまぬがれないでしょうか。
同じように敷地内同居されてる方、このような状況になった場合どうされますか?
数年前に嫌々、敷地内同居をはじめましたが、本当に後悔しています😓
- てんむす(5歳10ヶ月)
コメント
ママリ
祖母が認知症になった時家族は
ほぼ近所に住んでましたが
施設入所の選択でした。
家族だと色々な感情がどうしてもあるし仕事だと割り切ってお金を払ってプロに頼むという選択が1番いいとなりました。
今旦那の祖父の身体が弱っていて義父は毎週帰って助けてますが義母がしんどそうですし、
私も旦那も介護職なので
もうプロに頼んだ方がいいと思ってますが義父は田舎なのもあり施設は冷たいと思っているようです。
若くても入れる施設はあるし、
ヘルパーさんを入れるだけとかでも変わると思います。
家族に介護職が多いのもありますが正直家族が無理しているご家族はたくさん見るので家族が見る選択はなるべく避ける方向に行くと思います。
3kidsママ
夕飯の準備だけでもかなりの手間と労力なのに、それ以上気にかけろなんて無理ですよね😇手が不自由なら介護認定したら要介護3か4くらいきませんか?認定してもらって支援を受けた方が絶対良いと思います。不自由な部分がある人のお世話はかなり大変です。
-
てんむす
夕飯の準備の苦労をわかってくださり、うれしいです😭✨
介護認定の話夫に聞いてみようかと思います。
支援してもらえるならお願いしたいなと思いました。
心から手助けしたいと思えるような相手だったら、自分に出来ることはなるべくしてあげたいと思えてるのでしょうが…🙄💦
コメントありがとうございました🙇🏻♀️✨
とても参考になりました✨- 4月22日
てんむす
なるほど!家族の負担を思うとやはりプロにお願いするのがいいですよね。出来れば早めに施設にお願いしたいところですが、費用の面でも心配が….。
今後またそのような話になったらヘルパーさんも視野に入れて考えようかと思います🌟
心から手助けしたいと思えるような相手だったら、自分に出来ることはなるべくしてあげたいと思えてるのでしょうが…🙄💦
参考になるお話を聞かせていただきありがとうございました🙇🏻♀️✨