![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
私も胎動本当に控えめな子で眠れなくなるほど痛くなると言われている後期でも夜寝る時と昼間たまーに感じるかな?といった感じで毎日毎日不安でした😭
病院で相談したところよく居る位置によっては内蔵側にばかり動いていて気づけてないだけだと思うと特に異常を指摘されたことはないです!
25週の頃は本当に1日1回あるかな?って感じだったのでそこまで気にしなくても大丈夫かと思います☺️
あと、エンジェルサウンドを使用してることを伝えたところ助産師さんから120-140くらい心拍確認取れたら元気だから不安な場合は心拍数数えて受診目安にしてねと教えて貰いました🙆♀️
もちろん全く感じない場合は相談した方がいいと思いますがこういったケースもあるよと安心していただければと思います😊
あすか
すみません💦読み違えてしまってました💦
胎動のムラがあることについてですよね!
25週だとまだ赤ちゃんが動けるスペースが大きいので胎動の感じ方は日々全然違いました🙆♀️
またお母さんが動いているとやはり感じにくいとのことなのでムラがあっても全然おかしくないですよ☺️
2児のママ
コメントありがとうございます😭! 内蔵側に動いてたらあまり
気づかないことがあるんですね👀私も何度か胎動少ないと言うか弱くて検診外で受診したのですが、先生からは元気に動いてますと言われたこともあったのでもしかしたら感じにくいところにいる可能性もありますよね💦
いま使ってるエンジェルサウンズが小さいやつで心拍数が
でないやつなので何回くらい
脈打ってるかわからないのですがいつも結構早くドクドクと強い音が聞こえるので恐らく大丈夫かな?と思っています💦
コメント頂けて安心しました😭
本当にありがとうございます😭
あすか
今日NSTしてもらって蹴ってるよ〜?って言われたけどあんまり分からなくて気づいてないことも多いみたいです☺️
中期が1番ムラがあったと思うので小さなことでも心配になりますよね、、、😭
私も心拍数出ないのでほんとに心配な時は携帯のアラームで1分測って手動で数えてました笑
誤差はあると思うんですけど多少の増減は大丈夫との事でした☺️
2児のママ
小さなことで心配になります😣
産まれるまで不安が尽きないです💦 あすかさんはもう少しで
出産ですね☺️✨️
手動で数えるの凄いです😂
私もしてみます♪