![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビージムの使用期間やおもちゃについて相談中です。他に遊ぶおもちゃや使用期間を教えてください。
【ベビージムについて】
今使ってるのは、プーさん6wayジムです。
生後5ヶ月頃から興味を無くして使えてません💦
フィッシャープライスのジム(画像の物)を買うか迷ってます😕
この商品を持ってる方✋何ヶ月ぐらいまで遊びますか?
今からじゃもういらないですか😕?
他におすすめのおもちゃありますか🙄?
他には、オーボール、カシャカシャ音がする布地のおもちゃ、ラトル、SASSY歯固め持ってますがそんなに興味を持たずです💦調子のいい時は遊んでくれてますが、数分です💦そんなものでしょうか😕?
- ママリ(1歳3ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
画像つけ忘れました🙇♂️
![けけたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けけたん
息子は遊ばない時期もありましたが、ふと気づいたらまた遊ぶようになっていて1歳過ぎても音楽のボタンをたくさん押して遊んでいました!!
座れたり、歩けるようになったりするとまた遊び方が変わったりすることもあるかもですね✨
-
ママリ
なるほど!
成長過程でまた遊びだす時が来るのですね🧐!
コメントありがとうございます😊!- 4月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
どちらも持っていて、どちらも今だに遊びます!
フィッシャープライスはうつ伏せになりながらも、手を伸ばして鍵盤を押してみたり、ぶら下がっている動物を触ってみたりしてますよ☺️
-
ママリ
どっちも持ってるんですね😊‼︎
うつ伏せで遊べるのはいいですね🧐!どちらのジムも飽きが来た時はないですか🤔?- 4月19日
-
はじめてのママリ
今のところどちらも1日に1回くらいは遊んでいる気がします!
プーメリーはフロアメリーの形にしているのですが、自分でボタン押したり、プー達を捕まえようとしたりして楽しんでますね☺️
フィッシャープライスは鏡がついていて、最近鏡ごしに私の方を見るのにハマっているようです笑- 4月19日
-
ママリ
毎日遊んでくれてるならいいですね☺️!我が子も捕まえに行ってくれないかしら…🙄
鏡ごしに見てくるのは可愛いですね🤣♡- 4月19日
![さくらんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらんぼ
プーのメリーは立っち用にして今も遊んでいます!
ねんね用から組み立て直しが面倒で3ヶ月ほど放置し、10ヶ月からまた使い始めたのですが☺️毎日立っちの練習やDJのように音のボタンを鳴らしてます!
-
ママリ
なるほど!立っち出来るようになったらまた遊んでくれるかもですね🥹
DJのようには想像すると凄く可愛いですね😍- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
これ、4ヶ月〜ハイハイするまでめちゃくちゃ遊んでました😆
うちの子はハイハイできるようになってからは動くほうが楽しいみたいで、すぐ他のところに行ってしまうようになりました😅が、今でも気が向いたら人形?引っ張ったり鍵盤叩いたりしてます😊
-
ママリ
ハイハイはいつ頃されましたか🤔?
うつ伏せしてからも遊んでましたか🤔?
すぐ他のところに行ってしまう…なんて可愛い😍♡- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
うつ伏せの時はよく遊んでましたよ😊鍵盤の角度を斜めにして、アーチを鍵盤のところに差し替えました😊
でも思い返してみたら、ずり這いが始まるとプレイマットから出ようとしてました笑
ずり這い〜ハイハイが7ヶ月頃だったので、よく遊んだのは6ヶ月いっぱいって感じでしょうか🤔- 4月19日
-
ママリ
詳しくありがとうございます😊♡
鍵盤の位置を変えられるんですね😳!それなら遊べそうです☺️
やはり赤ちゃんは動けると他に行きたくなるのですね🥹- 4月19日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
同じの持ってます!うちはズリバイするようになったら全く使わなくなりました🥹
英会話モードの音がちょっと微妙でした 笑
クローゼットに眠ってるので譲ってあげたいです😂
-
ママリ
ズリバイはいつ頃からされましたか🤔⁇
お子さんも気に入らない音でしたか🤣?
うわー!そのクローゼットに瞬間移動したいです🤣!!- 4月19日
-
まめ
すみません下に返信してしまいました🙇♀️
- 4月19日
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
同じ物を持っていますが、生後半年くらいまでがピークで、そこから徐々に興味が別のものに移り、今はたまーに触る程度です。買うなら別のものがいいと思います!
むやみやたらに家のおもちゃを増やすより、支援センターや児童館に行ってそこのおもちゃを触らせてみて、何に興味があるのか見てみるといいと思い!うちはポットン落としに夢中になっていたので3種類くらい自作しました😂
-
ママリ
動きだす前までぐらいなんですね🧐!
中々支援センターに行く勇気がなく…笑
でも、確かに他のおもちゃで遊んでもらってから買うのがこれからはいいですね🤔!
自作されるなんて素敵なままさんですね😍!- 4月19日
-
マーガレット
調べたら100均のアイテム数個買えば作れる感じだったのでやってみたんです💡
案外簡単にできたので、自作もありですよ☺️- 4月19日
-
ママリ
そうなんですね😳!
100均で揃えれるなら始めやすいですね☺️
ちょっと調べてみます🧐- 4月19日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
うちは9ヶ月過ぎくらいだった気がします!
子供はスンっとしてました😂が、大人が聞くと、かわいくはないかな…って感じです🤣🤣
例えば、 赤!レェーーッドって感じで日本語の後にめちゃくちゃネイティブな発音が鳴ったり、英語で動物の名前言ったりするので耳に慣らすのはいいと思います👂
寝返り前から使わせてましたがピアノ割れるんじゃないかってくらいキックしまくって遊んでましたよ🤣
ぶら下がってるおもちゃも引っ張ったりしてました😊
ジモティーに出してるんですがちっとも売れません😂
-
ママリ
スンっとしてるのを想像すると笑えてきますね🤣!
可愛くないは親的にはちょっとマイナス要素ですね(お子には関係ないですが)🤣🤣
男の子ってやたら足の力強いですよね🙄我が子もプーメリーをガシガシ足で蹴ってます🤣
中々売れない物なんですね😳
数ヶ月しか使わないおもちゃって勿体ないし、邪魔になるしでなんともですよね😅- 4月19日
コメント