
娘が友達に石を投げて目に当たり、先生に怒られた。お詫びが必要か悩んでいる。以前は砂をかけられたこともあるが、娘は言わず。お互い様だと思うが…
年少の娘が昨日こども園で友達に小さい石を投げたようでそれが目に当たったみたいです。迎えに行った時にちょうど先生に怒られてました。相手になにかお詫びした方がいいですかね?
娘は前にその子に頭から砂をかけられて帰ってきたことありますが、うちの子は先生に言わなかったようで、家に帰ってきて頭をたまたま見たら砂だらけで本人に聞いたら砂をかけられたと答えました。
なのでお互い様だよなと思ってしまうんですが…
- バー(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

とも
怪我はなかったんですかね?お互い様だとは思うし、砂も最悪ですが目に当たったのはちょっと心配です…💦

はじめてのママリ🔰
砂は怪我に繋がらないと思いますが、目に当たったのは怖いですね😢最悪失明にも繋がりかねないので。
-
バー
目なので怖いなとも思ったんですが先生たちも特にその子のことを気にしてる様子もなくその子も普通に遊んでて、私を見つけて「〇〇ちゃんに(娘)に石投げられて目に当たったのー」と言いに来ました。
- 4月19日

はじめてのママリ🔰
お互い様な気もしますが目に当ててしまったのは最悪後々怖いので一応お詫びの言葉を言いつつ、『この間うちの子もおすなをかけられてしまったようなのですがお家でおすなのことは言っていましたか?』と聞いてみて言ってなければ子供たちにお互いにごめんなさいさせますね☺️
バー
ですよね。目だから怖いなとも思ったんですが先生たちも特にその子の心配してた訳でも無くその子も普通に遊んでました。