
コメント

ママリ
まだパパになって3ヶ月目なので仕方ないかもです💦
子どもが「パパ!」って呼べたり、よちよち歩いてパパに寄っていけるようになると変わってきますよ!!
うちはそうでした!
赤ちゃんのうちはかわいがるけど、まだ喋らないから実感ないみたいでしたね。(笑)
私達母からするとふざけんなですけど(笑)
ママリ
まだパパになって3ヶ月目なので仕方ないかもです💦
子どもが「パパ!」って呼べたり、よちよち歩いてパパに寄っていけるようになると変わってきますよ!!
うちはそうでした!
赤ちゃんのうちはかわいがるけど、まだ喋らないから実感ないみたいでしたね。(笑)
私達母からするとふざけんなですけど(笑)
「父親」に関する質問
別に何かあったわけでもないのですが、最近よく「もし旦那が浮気していたら」と考えることがあります。 昔は「絶対離婚」と思っていましたが、やはり子供ができ、特に上の子が超がつくパパっ子なのもあって「子供からパ…
旦那の父親の姉が農家に嫁いでいて義父母が年に数回泊まりで手伝いにいきます。 そこまではいいのですが、旦那に高校生の妹がいてその度に夜ご飯の世話を頼まれます。 旦那の実家は車で20分の距離ですが、迎えに行って夜…
父も失うかもしれない。怖いです 4年前に実母を乳がんで亡くしました。 私が30歳の時です。 その間に子どもも産まれ、母を頼れない辛さ、1人になった父親の心配。 恥ずかしながら、まだ亡くなったことが受け入れられず、…
家族・旦那人気の質問ランキング
みみ
確かに!そうかもしれないです!
子供が成長すると共に旦那も協力してくれる事に期待してみます🥺