コメント
ママリ
まだパパになって3ヶ月目なので仕方ないかもです💦
子どもが「パパ!」って呼べたり、よちよち歩いてパパに寄っていけるようになると変わってきますよ!!
うちはそうでした!
赤ちゃんのうちはかわいがるけど、まだ喋らないから実感ないみたいでしたね。(笑)
私達母からするとふざけんなですけど(笑)
ママリ
まだパパになって3ヶ月目なので仕方ないかもです💦
子どもが「パパ!」って呼べたり、よちよち歩いてパパに寄っていけるようになると変わってきますよ!!
うちはそうでした!
赤ちゃんのうちはかわいがるけど、まだ喋らないから実感ないみたいでしたね。(笑)
私達母からするとふざけんなですけど(笑)
「父親」に関する質問
夫と離婚予定です。 8月から家庭内別居、専業主婦だったので10月にやっと仕事が決まりお金を貯めて家を出ようと考えていました。 夫は育児せず家事もせず好きに過ごしています。 こんな中「いつ出ていくの?いつ離婚する…
女の子のお子さんをお持ちのママさん! 旦那さんと一緒にいつまでお風呂入ってましたか? 昨日旦那があまりにもヤバい発言してたので 正直『キモい』と思ってしまいました🫠 今妊娠中で女の子の予定ですが、 旦那が『いつ…
小学校トラブル やはり父親が直接先生に話すと話がはやいというか、 やはり対応がぜんぜん違う わたしには父がいなかったからわからなかったけど 父の威厳みたいなものってすごいなとおもう。
家族・旦那人気の質問ランキング
みみ
確かに!そうかもしれないです!
子供が成長すると共に旦那も協力してくれる事に期待してみます🥺