※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1人目の育休中に2人目を産む場合、2人目の産前8週前から育休が始まります。手当金の計算方法は1人目と同じです。

一人目二人目連続で産育休考えてます。
手当金が途切れないようにするパターンだと、1人目が2歳になる前に2人目産休入り(産前8週前)で合ってますか?
その場合、2人目の育休手当金も1人目と同じ計算方法ですか?1人目産育休の前はずっと(7年くらい)フルタイムで働いていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の産休入りが会社の締めに対して完全月を満たしてなければ育児休業給付金は同額です💡

出産手当金はケースバイケースなので減ったり増えたり同じだったりマチマチです🙆🏻‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    完全月というのは2年間に12ヶ月以上働いた月という縛りのことですか?
    それは満たしているので給付金も同額ということでしょうか。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは給付金がもらえるかどうかの条件です。

    金額がいくらになるのかは、連続の場合だと産休入り日によっては完全月を満たす可能性があります。完全月を満たしていたら最後にもらったお給料も賃金月額の計算対象になります🙋‍♀️

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産休に入った月に何日働いていたかによって計算対象になるかどうかということでしょうか。
    産休に入った月は11日以下の出勤なので満たさなさそうです💦
    そうすると一人目と同額ということですか?
    わかっていなくてすみません😓

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    例えば末締めであれば1〜末日までに何回賃金支払基礎日数があるかです。

    その賃金支払基礎日数が10日以下であれば同額です🙆‍♀️時給制なら出勤回数であってます。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりました。
    ありがとうございます🙇

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

産前は6週です✨
大手企業とかだと8週前から休ませてくれる会社もありますが。
復帰しないなら育休手当は1人目と同額です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の勤め先の場合は8週だったので8週と記載してました🙏
    ありがとうございます。

    • 4月18日
ママリ

8週から産休に入ったとのことですから、
産休手当は会社から給与として出たのでは?

育休手当は同額です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おっしゃる通り産休期間は給与として出てました。
    同額ですね、ありがとうございます。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

同じようなことを検索していてたどり着きました!
産休中に給与の支給が出ていた場合、第一子の産育休中に標準月額報酬額の見直しがされるようで、等級が下がったり、第一子、第二子の産育休に入るタイミングにより完全月のカウントが変わりますので、減ることも大いにあると思います。
参考までに…