
コメント

ごろんた
うちも5ヶ月でなりました。ずっと飲み薬で対応していましたが、ゼイゼイもひどかったのでステロイド吸入もしました。
同じく、授乳中や授乳後に大量に吐き戻していました。
特に咳がひどくなる夜中が多かったです。
夏で水分補給が心配だったので、ひどい咳の時は搾乳をスプーン授乳で少しずつこまめに飲ませるようにしていました。
6ヶ月になったら、ホクナリンテープという、シールタイプの気管支を広げる薬が処方できるので、先生に相談してみて下さいね。
うちは5ヶ月くらいはずっと貼っていました。
虎ママ(修正月齢10ヶ月の息子)
細かく有り難うございます。
テープも処方してもらい、喘息性が出てから1週間くらい経ち落ち着いてきました。
この時期は多いみたいですね。
今は1日4回この吸入虎大オノンで頑張ります‼️