![べん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の筋腫痛に悩んでいます。痛み止めが効かず、眠れない状況です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
【妊娠中の子宮筋腫の痛みについて】
22wの初妊婦です。いつも皆さん回答ありがとうございます!
妊娠してから筋腫があることがわかり、それが赤ちゃんの成長と一緒に仲良くじわじわ大きくなっているようです(´・ω・`)
最近、朝起きると筋腫の部分が硬くボッコリ出るようになり、少し待てばおさまる、といった状態を繰り返していたのですが、昨夜からズキズキと痛むようになりました。心配になり今日病院で診てもらったところ赤ちゃんは元気だったので安心したのですが、とにかく痛みが続いて辛いです。痛み止めにカロナールをもらいましたが、気休め程度な感じです。
妊娠中に筋腫の痛みがあった方、どうやって痛みを乗り越えましたか?寝る時は抱き枕を使っているんですが、昨日はどんなポーズにしても痛くてなかなか眠れず…今も座るのに楽な姿勢を模索しているんですが痛いです(/ _ ; )
弱音吐いて恥ずかしいのですが、この姿勢が楽だった!とかひたすら我慢したという経験談など、お聞かせいただけないでしょうか。ちなみに筋腫はお腹の左下の方にあります。
- べん(7歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
変性痛ですか?私は妊娠中筋腫の変性痛が3回もあり、かなり大変でした💦変性痛で1回は自宅安静、1週間はカロナール飲んでも病みました。2回は30週頃と34週頃2回入院しました。張ってしまってかなりの痛さ。入院して点滴打つまで楽な姿勢はありませんでした(꒦ິ⌑꒦ີ)
我慢しない方いいですよ!変性痛は血液検査でわかりますし、これからどんどん張りやすくなると思います。やばいと思ったらすぐ病院行ってくださいね!
答えになっておらずすみません💦
![とっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっきー
同じく筋腫で悩まされた23週間近の初マタです😅💦
わたしは、妊娠前から筋腫があることがわかっていて、お医者さんからは「妊娠に影響はないから〜」って言われていたのに、妊娠とともにすくすく筋腫が育ち、16週あたりで泣くほど痛くなって、貰っていたカロナールでもおさまらず、2日ほど入院して点滴しました💦
点滴後は、痛みが徐々に緩和して、20週の定期検診では漢方薬を貰って飲んでたら痛みは自然となくなりました✨
痛くなったときはもう何をしても痛いですw
痛みがおさまらなくて、動けない場合は病院に行くことをオススメします。私の場合は、筋腫のせいで、子宮が炎症をおこしていました💦(入院した時)
私の場合は、
定期検診に行った→お腹が痛いと伝える→張ってるのかな?と言われ、カロナール処方される→痛みが治まらないどころか悪化→瀕死で病院に行く→様子おかしいね。血液検査しよう→あれ、数値がおかしいね。子宮が炎症してるね→動いちゃだめ。入院ね→点滴
という感じでした。病院の先生も結構テキトーなんだな…😅と思いました。弱音というか、筋腫の痛みはほんとに辛いので、病院で診て貰ったほうがいいと思いますよ!
-
べん
ありがとうございます!週数近い&経験者のお言葉嬉しいです。炎症おこすとか怖いですね…私もそういったことが心配で病院行ったものの「要は痛み止め欲しいの?」としか言われず、あんまり診てもらえないものなのかなと(^^;
気を失って何度も救急車で運ばれるほど生理痛がひどかったタイプなので、痛みの基準が人よりずれているというか、耐えられるというか、我慢してしまう性格です。そのため、あの痛みに比べれば、となかなか辛いと声に出せず(´Д` )無理だと思ったら、しっかり病院行って伝えようと思います!- 3月28日
![伊織](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊織
わたしは15週頃からほぼ2ヶ月痛みに苦しみましたorz
眠れない、立てない、歩けない、でもじっとしていられない、痛くてずっと声が漏れる…
もう二度と味わいたくないです(*_*)
入院は嫌だったので抗生物質とか痛み止めとか処方してもらいましたが、やっぱり全然効かなかったです。
姿勢はひたすら前屈みだった記憶がありますー。
痛みで前傾になってしまうってだけかもですが(^◇^;)
あとはただひたすら耐え続けてました。
参考にならずすみません(*_*)
-
べん
2ヶ月ですか!辛いですね(´Д` )
少しは良くなっていることを期待したんですが、今朝は昨日より悪化していて現在痛みにひたすら耐えている状態です…これが長く続くとか…恐ろしすぎます(>_<)急にお腹がガチガチになってきたんで、張りのことももっと病院で話しておけば良かったなと。
家事とか他の用事とかどうしてましたか?- 3月28日
-
伊織
22週でお腹が張るのは病院に話した方がいいかもです(´・ω・`)
家事は痛みが和らぐ隙を見てやってましたが、ほんと最低限しか出来なかったです。。
用事は病院以外極力入れなかったです(*_*)- 3月28日
-
べん
またお腹張ったら病院に連絡してみます!
今日は休み休み家事やって過ごしましたが、外出しなければいけない日はかなり辛そうです(;ω;)
痛みが和らぐ日を信じて頑張ります。- 3月28日
べん
特に変性痛とは言われませんでした。というより、わかりにくい場所にあるようで今日のお医者さんには「えー?どこー?」『この辺にあるはずです!』「うーん…あ、本当だ。痛みの原因たしかに筋腫みたいだね。」みたいな会話で…2週間後に通常の妊婦健診があるので、またそこで相談してみようと思います(^^;
入院するまでいくと本当に辛いですね(/ _ ; )
ヤバいと思ったら遠慮せずに病院行くようにします。ありがとうございます!