
幼稚園の新しい先生の爪が長いのが気になる。先生は若く可愛らしいけど、爪が長くて少し削られている。前の園の先生が素晴らしかったので不安。
幼稚園、担任の先生の爪が長いです💦
気にしすぎですか?
4月に転園してきました。娘は楽しそうに通っているし、先生も若く可愛らしいのですが、
爪を見て『ん?』って思って😂
長いといっても4ミリくらいだと思うのですが、
先も少し削られていて、危なくないかな?って思ってしまいました。
今まで通っていた園は、ベテランの先生が多く、
対応も素晴らしかったので、
若さ故になのかなぁ……と思ってしまいました。
転園先の幼稚園、不安がいっぱいです😂
- みみりん(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
乳児なら怖いです!
でも幼児なら抱っこもしないだろうし赤ちゃんみたいに密着する事もないと思うのでいいと思います🤔
凄い長くて狂気になるなら別ですが🙃

みー
今髪色やネイル自由ところ増えてますよね。
特に爪をみて長くても私は何も思わないです。ただ、爪が原因だろうなという傷や怪我があったら幼稚園に言います。
-
みみりん
ありがとうございます。
時代ですね~😮
髪色はいいけど、爪はなんとなく嫌かもです😅- 4月18日

ぷー
保育士してますが爪は切るように言われてます🥹
ただ年中さんとかならある程度自分で出来るし一人一人に触るとかってそこまでないような気がするのでさほど気にしないです!
みみりん
ありがとうございます。
年中さんの先生です。
今の時代いろいろ自由になってますもんね🤔
はじめてのママリ🔰
今は髪色も自由な園が多くなってますからね…
自由にしないと保育士が増えないからだとは思いますが(´×ω×`)
みみりん
なるほど💦
今のところ娘も楽しそうにやってるからよしとします😁