![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保護者の好き嫌いがはっきり
別れる園かなと思います!
預けてる人もいるので特に悪い
保育園ではないと思います!
私の知り合い2人いて1人は
通わせていて特に不満なし
もう1人はちょっと不信感あった
けど、子どもが無事卒園し
いろんな意味でよかったと
思ってるそうです。
結構ジモティとかにもこおりんの
体操服などのお譲りがあるので
利用者は多そうですね、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供たちが猪野に通ってました。
我が家にとってはとても良い保育園でした。色んなこと体験できたり(習い事含め)行事も広めなところでするのでとても見やすく写真とりやすく、先生も優しく(悪いことしたら怒りますが)今日あった出来事など迎えのとき教えてくれたり少しの怪我でもきちんと説明あったり、通わせてとても良かったです。
-
める
いいお話聞けて嬉しいです☺️
この間、園見学に行ったのですが園長先生がかなり丁寧な説明をしてくださって凄く気持ちよかったです。
でも、結構高いや土曜日保育はお弁当など聞くと…てなってて
でも他の園だともう入れないと入れないとか言われるしで困ってます😣- 4月20日
-
退会ユーザー
すみません。下に書いちゃいました。
- 4月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうですね。0.1.2歳の保育料は無認可なので認可に比べると高い人もいるかもしれませんね。
土曜保育利用されるんですね。
弁当ですね。私よく前日につくってましたー
-
める
3歳からは認可と変わらなくなるんですかね?
すみません無知で…🥺💧
土曜保育利用します!弁当毎週作るの大変でしたか?- 4月20日
-
退会ユーザー
3歳なってからは無償化になります。たしか認可も無償化ですよね。
システムが変わってなければ
毎月普通に支払い
後から戻ってくる感じです。
うちは少し大きくなってから土曜保育利用したので、前日作っていれたり冷凍食品いれたりして楽してました。
おはなさんは5ヶ月のお子さんですか?離乳食となるとすみませんがわからないです。- 4月20日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
基本的に保育士さん忙しく低年齢0さいじさんは、抱っこあまりして貰えないで泣かせっぱなことが多いと聞きました。🙇♂️
める
そうなのですね!!!
ジモティてなんですか?
すみません無知で😣💧