
①夏生まれの新生児服について。写真を撮るため可愛い服がいいが、汚れる可能性も考慮し、価格とのバランスを悩んでいます。 ②ベビー布団10点セットの必要性について。引越しも控えているため、最低限の必要なアイテムで過ごしたいと考えています。
七月に第一子出産予定のものです。ベビー用品購入について分からないので教えて下さい!
①新生児の3ヶ月間服は結構汚れますか?夏生まれなのでコンビ肌着一枚で過ごす予定です。旦那が若干肌が弱い事もあり日本製で探してます。最初は写真もいっぱい撮るだろうし可愛いのを着せたい反面、ミルクの吐き戻し等で汚れるなら価格重視の方がいいのかな?と迷ってます。
②ベビー布団10点セットをよく見かけますが10点すべて必要でしょうか?掛布団カバーは二枚必要ですか?汚れますか?敷布団とフィットシーツは両方必要ですか?引越する事も決まってるので極力最低限で過ごしたいと思ってます。
先輩方の実体験聞かせて貰えると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます♪
- もも♡もも
コメント

退会ユーザー
結構よごれますね~!吐き戻しがあると汚れます!
あたしはセット買いましたが布団カバー二枚目はまだ未開封です☆でももし漏らしちゃった時は必要ですがうちは冬生まれだったからバスタオルをしいてました!

N
1 汚れますが吐き戻しとかなので
洗濯すれば落ちます。枚数は8枚
くらいでギリ足りるって感じでした⭐︎
2 どんな風に寝るかによりますが
ベビーベッドなら マット 防水シーツ シーツ 掛け布団とカバーあれば大丈夫です!
夏ならタオルケットも必要ですかね。
枕はタオルでもいいしドーナツ枕でもいいし。
掛け布団カバーは一枚で大丈夫です⭐︎
-
もも♡もも
8枚でギリだったんですね!高めのものを4〜5枚って思ってましたが、価格抑えて枚数買うことにします!
お布団セットはそれだけで大丈夫なんですね。具体的に書いてもらってありがとうございます。掛布団カバーも一枚だけにします!!ありがとうございます‼- 3月28日
-
N
グッドアンサーありがとうございます⭐︎
私は9月に出産しましたが赤ちゃんの物は
2日に1回くらいのペースで洗濯してたので
結構枚数いりました(>_<)!
朝起きてからとお風呂で2枚は使いますし
汚したりしたらその都度着替えてたので😭
出産準備大変ですが出産も含めて
頑張ってくださいね(^-^)!
安産菌おいていきます!☺️- 3月28日
-
もも♡もも
私も面倒臭がりなので2日に1回の洗濯になると思います。安産菌嬉しいです、ありがとうございます♡♡♡
- 3月28日

うさぎさん
7月頭に生まれた娘がいます。
1、生まれてからの3ヶ月間は汚れますね!吐き戻し、うんち漏れ、夏場で暑いのでマメに変えてました。 安くて可愛い肌着もたくさんありますよ( ˊᵕˋ )
夏場は特に暑くて子供も汗をかくので沐浴を1日に2.3回していたら肌荒れもなかったです。
2、ベビー布団の10点セットは必要なかったです。
夏場なのでタオルケットあればどうにでもなります( ˊᵕˋ ) ベビーベッド、お布団をどこに置いておくかでも異なりますが、私はベビーベッドを置いた寝室にはエアコンがなかったのでエアコンがあるリビングで過ごすことが圧倒的に多かったです。なのでベビー布団よりかは長座布団に寝かせる方が多かったです( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
-
もも♡もも
同じ夏生まれの方のご意見嬉しいです😊肌着の素材ばかり気にしてましたが、赤ちゃんの肌を清潔に保つ事も重要なんですね‼︎勉強になりました(≧∇≦)ちゃんとした布団使わないと骨が…的な感じで雑誌やネットには書かれてますが、長座布団とかでも代用できるんですね。ご回答ありがとうございました♡
- 3月28日

杏奈
今2ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、私のオムツが下手すぎるのか、多いとうんち漏れ1日2回とか、おしっこも一晩に2回漏れることも…。
手洗いすればほぼ落ちますが、汚れます!!!
私も日本製ですが、ブランド物でなければ高いものでもないですし、可愛くて質も良いお手頃なもの沢山ありますよ❗✨
-
もも♡もも
日本製のオーガニックコットのデザインの可愛い真っ白のやつが候補だったんですが、皆さん汚れるというコメントが多かったので、ベビざ◯スや赤ちゃ◯本舗とかでセットで売ってる安い日本製探して見まーす!ご回答ありがとうございました♪♪
- 3月28日

まりも
①汚れます!吐き戻しがこの頃は多いのと、うちの子は新生児の頃オムツが大きいのか??おしっこがよく漏れて何回も着替えることがありました、、
肌着は低価格でいいのかなと思います!
②友達にアドバイスをもらいベビー布団自体買いませんでした!使える期間が短く、動くようになるとベビー布団ではすぐにはみ出してしまうので、、
今4ヵ月でまだ寝返りはできないのですが、動きまくってます😂
うちはダブルベットで一緒に寝てて、なんの支障もありません!一応ベビー布団ではなく大人用の固めの敷布団を買いました!もし赤ちゃんが使わなくても自分達やお客さん用にもできるので。
寝返りができるようになってベットが不安になったらその布団を使おうと思います!
-
もも♡もも
皆さんやっぱり汚れるんですねー!そして4ヶ月の時点で布団からはみ出るってのは初耳でした‼︎大人用なら少々高くても将来的に使えるので大人用で固めも探して見ます。ありがとうございます🎀
- 3月28日

( ˙o˙ )
7月に出産しました☻
①新生児期は、健診以外お家で過ごしたので肌着(短肌着、コンビ肌着)のみでした。うちは結構吐き戻し多かったです😓5セットずつ入ったものを使って足りてました!
性別やその子によりますが、うちはすぐ50-60の服が足が出てしまって着れなくなったのでそういった点も気をつけた方がいいかなと思います(>_<)
②うちはベビー布団買ってません(>_<)元々敷布団はかたいもの使っていたので、その上にバスタオルを敷いて寝せてます☺️タオルケットも単品でもあるし、安く済ませたかったのである程度大きくなるまでは十分かなと思ってます!
別々で寝るなら話はまた違ってきますが😓

もも♡もも
同じ七月生まれの方のご意見嬉しいです❣ベビー買われてないんですね!タオルケットは単品で購入予定なので、私もバスタオルや家にある物で代用できるだけ代用していこうと思います。参考になるご意見ありがとうございました★★

もも♡もも
↑のコメントmksさんへの返信です。。すいません。。
皆さんたくさんの回答ありがとうございました!とても参考になりました‼︎雑誌やネットの情報に左右されず必要なものを揃えていこうと思います❀.(*´◡`*)❀.
もも♡もも
回答ありがとうございます。やっぱり汚れるんですね!
布団カバーも2枚目未開封とのことなので私も掛布団カバーは取り敢えず一枚にしておこうと思います。ありがとうございます♡