
コメント

ぱぴこ
いまはまだごっくんできるものだけって感じですか??

あーか
遅すぎてもアレルギー出ちゃうので、適正期にあげた方がいいですよ!
-
ゆみ
そうなんですか:(;゙゚'ω゚'):
そろそろ色々あげなきゃだめですね(´;Д;`)
ありがとうございます( ´∀`)- 3月28日

ねねこ
インフルエンザの予防接種希望だったのですが、卵をまだあげてなかったので小児科の看護師さんにどういう風にあげればいいか聞いたら、まずは卵ボーロで慣れさせてと言われました。結局裏ごしした黄身をあげましたが(^_^;)
-
ゆみ
黄身から少しずつあげていきたいと思います:(;゙゚'ω゚'):
ありがとうございます( ´∀`)- 3月28日

お嫁にいきたい。。。
もうブレンダーは卒業してみじん切りでいいかもですね( •̀ᴗ•́ )/
お魚なら鯛やしらす
お肉ならとりささみ
などから始めてはどうですか?
わたしもタマゴはドキドキしながら、しっかり加熱した黄身を1口からあげました!!
-
ゆみ
たいや、シラス、取りささみは茹でてスルでいいですか?
卵の黄身もしっかり茹でてからあげます(*´∀`*)- 3月28日

ニコ◡̈⃝
たまごは卵黄のみでできてるボーロから始めました( ¨̮⋆)
大丈夫なら卵黄を耳かきひとさじから徐々に増やし、最後に卵白を食べるようにしました(^^)
-
ゆみ
卵ボーロうちの息子はまだあげたことないです:(;゙゚'ω゚'):
そのまま飲みそうでこわいです:(;゙゚'ω゚'):
しっかり卵茹でてからあげたいと思います(*゚▽゚*)- 3月28日
ゆみ
そうなんです(´;Д;`)
形あるもの食べたら嗚咽するんです:(;゙゚'ω゚'):