※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

公園での会話を忘れることが気になる女性がいます。歳のせいか、脳の病気か不安です。

誰に何を話したかすぐに忘れます😅

子供が3人いることもあり、いろいろなコミュニティで知り合いがいます💦

ちょっと公園に出かけただけでも4〜5人のママさんに会って世間話をしたりするのですが、誰に何を話したかを忘れてしまって、おしゃべりしてる途中に「あれ?この話前もしたような…」と思うことがあります。

これって歳のせいなのでしょうか?それともなにか脳の病気なのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

それ最近私もよくあります!
誰との会話だったのか、会話したことすら忘れてる時あります。前は記憶力に自信があってそんなことなかったのに最近ホントに脳がおかしいと自分で思います。多分歳のせいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    はじめてのママリ🔰さんは失礼ですがおいくつですか?お仕事はしてますか?
    私は35歳で仕事をしていないので脳みそを使わなすぎて劣化してきてるのかな…と思ってしまっています😭
    ママ友、子供の友達、友達の兄弟、とにかく名前もたくさん出てきて話してる途中に名前を呼ぶときに「あれ、名前合ってる?」と考えてしまうことも多々…
    恐ろしいです😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は40です!
    子供産んでから脳がおかしくなりました 笑
    今仕事はパートしてますが、物忘れが酷くなりました😞💦

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

私も子供4人いますが、誰にどの話しをしたか、何の話しを聞いたか、えーっと子供の友達の何ちゃんだったっけな…と思う事多々です。笑
さすがに各学年を覚えるのは、歳的に無理だと思って日々過ごしてます😇笑