※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

歯科矯正1年経ち、抜歯跡が埋まっていない状況で、前歯が当たって痛いです。矯正が進むと改善されますか?

歯科矯正初めて1年経ちます。
上の4番目2本抜いています。
最近、前歯で、上の歯と下の歯が当たるようになって
勝手悪いのですが、
今後矯正の段階で良くなっていきますか😭??

まだまだ抜歯跡は埋まってないです、、、
大丈夫でしょうか。

コメント

はじめてのママリ

矯正は噛み合わせも勿論考えて動かしていくので、大丈夫ですよ🙆

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    どう考えても下の歯に当たって、上の歯の抜歯痕が埋まるスペースがなさそうなんですが(このまま後ろに下げようとしてたら、下の歯が完全に当たって、上の歯と下の歯の噛み合わせが逆、受け口な感じになる未来しか見えないです、、)大丈夫なんですかね、、しかもアンカースクリューしない方針の歯科医院なので尚更不安です。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    矯正は何年くらいかかると言われましたか?私はトータル4年もかかりました💦アンカースクリュー勧められましたが、怖かったので断ったものの、綺麗になおりましたよ!
    受け口で終わる事は無いと思います!不安なら、噛み合わせ悪いのも治りますよね?って聞いてみると良いですよ🙆

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに矯正で完成系が受け口はやばいですね😂笑
    一応ワイヤーが2年、その後に保定期間があると言われてます、、
    保定期間ではなく、ワイヤー期間が4年ですか😨😨?もう早く外したいです😭😹
    下の前歯が上の前歯に当たる期間なかったですか?😭
    質問ばかりですみません💦

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ワイヤー4年です😭最初は裏側矯正で始めて、あまりにも進みが遅いので、表に変更してもらったため余計時間かかりました💦
    早く外したいですよね🥲私も今は保定期間中です。
    前歯同士が当たる期間はなかったですが、噛み合わせ悪くて物が食べづらいなーって時はありました!

    • 4月18日