![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内職をやりたいが、母に反対され、精神的にも不安。誰かの協力を求めたいが、人と関わりたくない。内職に悩んでいる。
内職をやってみたいけど、反対されます…
内職なら子どもたちの園の行事やら、シフトとか気にせず身内にも子どもたちのこと頼れないから家にいながらいいかなって思ったのですが、収入が割に合わないとかで母に反対されます。母は子どもたちの預かりとか拒否です。。
旦那は好きにしてって感じで……誰かに相談したい甘えかもしれませんが、誰かに協力してもらいたいなって気持ちですが精神的におかしくなるのが自分でもわかるので、元々鬱やってて人と関わりたくありません。頭も悪いので覚えられる自信もない……
ここでも内職はおすすめしないと見るし、悩んでます🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かに収入で言ったら内職は割に合わないのかもしれませんが
、子供たちのスケジュールという点で預かれるわけでもないのであれば、お母様の言うことは一旦置いといていいかと思います。
やってみて良ければ良し、だめならやめるでもいいんじゃないでしょうか😃
行動できるだけでもすごいです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
内職やったことあります💦
確かなオススメしないです😅
内職のもので1部屋潰れるし、衛生管理しっかりしなきゃいけない、持ち運びが大変、寝る時間削ってやったわりには数千円なので時給にしたら悲しくなります😭
内職もノルマや期限あるので、自由にのんびりって感じでもなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
自由にのんびりやるつもりはないんですけど、大変なんですね。。🥲覚悟してお仕事します。
- 4月17日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
ありがとうございます😭やってみようと思います。