
コメント

ママリ
慣らし保育は関係ないかもしれませんが、ストレスでそう言う症状出る人いますよね💦お疲れ様です💦
ママリ
慣らし保育は関係ないかもしれませんが、ストレスでそう言う症状出る人いますよね💦お疲れ様です💦
「子育て・グッズ」に関する質問
慣らし保育スタートしました🥺 皆さん預けた感想はどんな感じですか? 預けてから20分くらい経ちましたが、 いまだにソワソワしてます(笑) お迎えは11時です、、、 あっという間かなと思いますが、ソワソワ(笑) SNSでサ…
学童って仕事していなくても利用できるのですか? そして無料で?? お仕事してる方が有料で利用するものかと思ったら学校が終わったあとに学童で待ち合わせして無料で遊ぶこともできるようなことを聞いて、どーゆーこ…
今日から慣らし保育。 いま預けてきました〜 周りが大号泣してて圧倒されて引いてた💦 廊下で荷物整理して帰り際チラッと覗いたらこっち見てめちゃくちゃ不安そうな顔😢私が泣きそうだった😢 まだ一歳二ヶ月。。ごめんねぇ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、私ではなくて子供なんです😂
子供でもストレスでそういう症状出たりするんでしょうか?😣
ママリ
そうなんですね💦
子供だったら、何か違う病気かな?って疑って小児科連れていっちゃいます😭
はじめてのママリ🔰
目の周りにボツボツができていて皮膚科に行ったら炎症を起こしてるとだけ言われて眼の周りに塗る用の塗り薬もらったのですがその後、首やほっぺにまでできてしまっていて😓
ママリ
それは心配ですね。
電話で同じのが首やほっぺにできたんですけど、同じ薬で大丈夫ですかね?って聞きますかね。
はじめてのママリ🔰
なるほど!
聞いてみようと思います😣
ママリ
もしそれで、範囲広がってるならもう一度見せてなら、それでまた見てもらえますし、同じでいいなら手間も省けますし、お子さんも病院行かなくてすみますしね!
お大事にしてください