
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは買い替える前の数年間は外したままにしてました!
特に痛みとかは無かったです。むしろ乾燥しやすくなったのかカビもほぼ生えないようになりした。
ただ、全員がお風呂に入った後はカビの素となる石鹸が入ってしまう可能性があるので、エプロン内もシャワーかけてました!
はじめてのママリ🔰
うちは買い替える前の数年間は外したままにしてました!
特に痛みとかは無かったです。むしろ乾燥しやすくなったのかカビもほぼ生えないようになりした。
ただ、全員がお風呂に入った後はカビの素となる石鹸が入ってしまう可能性があるので、エプロン内もシャワーかけてました!
「掃除」に関する質問
お酒の飲み過ぎと、お菓子のつまみ食いが多くて悩んでいます。 昔から食べたいものはすぐ食べたい!ってなって その食べたい物がない時はわざわざ買いに行ったりして、お酒と甘い物に依存してしまいます。 例えば朝から4…
お家遊びについて。長くなります😭 小1の男の子です。 うちは集合住宅に住んでいます。 近所にAくん、Bくん、Cくんがいます。 みんな一年生で息子の友達です。 昨日Aくんと遊ぶ約束してると言っており、うちの目の前が公…
「介護」や介護までいかなくても、代わりに買い物行ったり掃除してあげたり、生活の「お世話」的な事って、 何歳くらいから必要になってくると思いますか? 勿論人によって変わってくると思いますが💦 あと、義両親の事…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
エプロンがあることによって、床も少し奥まってしまう部分がありそこも掃除しにくくて困ってました😅
念の為メーカーさんに問い合わせてみようかと思います😊💦