![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の咳が治らず悩んでいます。耳鼻咽喉科に行くべきか迷っています。
病院に連れていきすぎでしょうか?
長いです。
先週の水曜に子供が鼻水、咳があったのでいつもの小児科に連れていきました。
そこでは鼻水の薬と咳止めというか気管支拡張薬の貼り薬をもらったんですが、その日の夜から発熱してしまいました。
次の日はいきつけの病院が休みだったので、予防接種に行ってるだけの小児科に連れて行ったところクループ症候群と診断され、ステロイド系のシロップと解熱剤を追加でもらいました。
幸い熱も下がり、一時期よりかは咳も良くなったんですが、
ステロイドは2日分だけだったのでまた咳がぶり返して寝てる間もひどくなってきました。
熱もなかったので保育園に連れて行ったのですが、保育士さんにも咳と鼻水がちょっと…と言われたので、また最初の小児科に行ってあと一日分ならステロイド出せると言われて出してもらいました。
が、やはり薬が無くなると咳がまたぶり返してきます。
耳鼻咽喉科に連れて行って、診てもらった方がいいのでは?と今思っているんですが、前に貰った薬がまだちょっと残っているのと、何回も病院行くのはどうかな?と思い悩んでいます。
ちなみに私もこの風邪をもらって酷い目にあったんですが、最初の内科ではコロナとインフルを疑われて車の中で検査したので、口内を見てもらったりしていないためか貰った薬が全然効きませんでした。
耐えられずにその連れて行こうとしてる耳鼻咽喉科に行って薬をもらったところだいぶ良くなりました。
こういった経緯があったため、子供もなかなか治らない咳でこの耳鼻咽喉科に連れて行った方がいいのでは…
と思っています。
皆さんならどうしますか…
- あさ(妊娠22週目, 2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通の風邪でも咳は長引くし、まだ薬があるなら行かないです!✨
あさ
ありがとうございます!
昨日こちら見て行かなかったんですが、今朝方咳がやっぱりひどくて泣いて起きたので、薬もなくなるし明日行くことにしました😭
返事頂いたのに申し訳ないですが、ありがとうございました!!