※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ
妊娠・出産

会陰切開の炎症について相談中。縫った場所が腫れて水ぶくれのようになり心配。近くの婦人科では、痛みや大きさが増す場合は元の産院へ行くようアドバイス。経験談を聞きたいです。

会陰切開の場所が炎症を起こした方いらっしゃいますか(>_<)
私は産後一年過ぎたにも関わらず、ここ2週間くらいで縫った場所が一部腫れて、触った感触は水ぶくれのような感じになっています…お世話になった産院ではない、近くの婦人科へ行きましたが、痛みが出たり大きくなるようなら産んだ病院へ行くとどう処置したかが分かるのでそちらへ行くようにとのこと。少し大きくなってきているので心配で…経験談お聞かせください(>_<)

コメント

雪見だいふく@5歳、2歳♂

産後2ヶ月〜4ヶ月の時ですが、裂けた所に肉芽が出来ました。
見た目は赤く炎症しているような感じで、尿等がかかるとしみてました。
参考にならないかと思いましたが、経験した人いないかなーと思ったので書かせて頂きます😣

  • カナ

    カナ

    回答ありがとうございます!
    トイレのたびにしみるのは辛いですね😭私も裂けたところに白っぽいものができているようです…
    治療などはどのようにされましたか?

    • 3月27日
  • 雪見だいふく@5歳、2歳♂

    雪見だいふく@5歳、2歳♂

    白っぽいものだったら肉芽じゃなさそうですね😣
    肉芽の治療は電気メスでの手術でした💦

    • 3月27日
  • カナ

    カナ

    手術されたのですね😭
    私も自然に治らなければ手術になると思います💦
    ありがとうございました!

    • 3月28日
  • カナ

    カナ

    時間が経っていますが、質問させてください😭その後産院で診てもらい、私も、肉芽だと言われました。来週手術をする予定ですが、手術はどのような感じでしたか??術後のことなどもお聞きできたらと思いまして‥

    • 5月4日
  • 雪見だいふく@5歳、2歳♂

    雪見だいふく@5歳、2歳♂

    気がつくのが遅くなってしまい、申し訳ありません(>_<)
    検査の結果肉芽だったんですね💦

    私の場合は点滴をしたあと、局部麻酔して肉芽を電気メスで焼き切る感じでした😫
    手術自体は一瞬だったのですが、局部麻酔打つ瞬間がとても痛かったです⋯💦
    手術後は1時間程休み、帰宅しました!

    切除後は火傷のようになります😣
    感染予防する為の塗り薬が出されるので1日2回塗っていつものように生活してました😊
    また手術後暫くは湯船禁止でした😭

    費用は1万円払ってお釣りが返ってきました!
    また、日帰りでしたが入院扱いだったので保険がおりましたよ☺️

    • 5月5日
  • カナ

    カナ

    下に返信してしまいました💦

    • 5月5日
  • 雪見だいふく@5歳、2歳♂

    雪見だいふく@5歳、2歳♂

    そうなんです、肉芽になった人って少ないんですよね😭!
    私も自分がなった時にこちらで探したのですが全然無くて💦
    なので参考になれば嬉しいです☺️

    運転は医師に伺った所「一応は手術だから他の人にしてもらう方がいい、としか言えないね〜」と言われたので、旦那に頼みました!
    ただ手術後全然痛みが無かったので、自分で運転出来たなぁと思いました😣✨

    私も痛いの嫌だったので、頼んで痛み止めもらいました!(笑)
    先生には「出してもいいけど、そんな痛くないと思うよ」と笑われながら処方して頂きましたが、先生の言う通り1粒も飲まずに終わりました😅💦
    感染予防の為に入らないで、って感じでした!
    3週間程で湯船に浸かることが出来ましたよ☺️

    不安でいっぱいですよね😭
    でもとったら今までの痛みが全く無くなるので、頑張って手術に挑んでくださいね😭✨

    • 5月6日
  • カナ

    カナ

    やはりそうなんですね‥身近にも経験者がいなく、ましろさんだけが頼りです😭✨

    術後は痛みがないんですね!安心しました!!産後のような痛みが続くのかと思っていたので勝手に憂鬱になっていました😅
    痛み止め無いと不安ですよね!(笑)
    3週間ですか、手術前日はゆっくり湯船に入ろうと思います😊

    はい、ありがとうございます😭
    詳しくご丁寧に説明して頂き、本当にありがとうございました😭✨
    頑張ります!

    • 5月6日
  • 雪見だいふく@5歳、2歳♂

    雪見だいふく@5歳、2歳♂

    私の場合、尿をするとしみる位置にあったので本当に苦痛で⋯😭
    手術終わった後なんでもっと早く手術しなかったんだろう!って思うくらい、痛みがなかったです✨

    梅。さんも早く痛くなくなりますように😣
    また何かお役に立てそうでしたら、いつでもお声かけください😊

    • 5月6日
カナ

ご返信ありがとうございます😭
肉芽ができた方のお話ってなかなか聞けないので、心強いです!💦

点滴もされたのですね💦麻酔も痛いですよね‥想像できます‥😭こわいです😭😭
私も日帰りできるよーとは言われています!術後帰宅するときに運転とかされましたか?

火傷ですか😰痛そうですね😭
みんなだと思いますが、痛いの苦手なので、痛み止めもほしいくらいです(笑)
湯船、気になっていました!やはり入れませんよね😭

手術と聞くと結構お金かかるイメージですが、1万円位で済むのは良かったです✨
保険も、支払対象になればいいなぁと思っていました!
詳しく教えて頂きありがとうございます😊‼️

カナ

おかげさまで、手術終わりました。
私は、切って中のものを出して縫う方法でした。なので、麻酔が切れてきて痛みが結構あります😭でも、これで良くなることを信じてまた頑張ります。
総合病院の年配の先生なのですが、産後時間が経ってからのこういうケースは初めてだよと言われました😅

詳しく回答していただき、本当にありがとうございました!✨

ぺぺ味

去年の質問にコメント失礼します(TT)
今産後10ヶ月なんですが、カナさんと全く同じ症状が出ていて😭
今病院に行こうかなと迷い中です、、
お返事頂けたら幸いです(TT)

  • カナ

    カナ

    そうなんですね😭お辛い思いされていますね😭その辛さ本当に分かります…
    私の場合、ある程度大きくなると、下着にこすれるからか痛みが出て辛いので婦人科へ行きました。
    処置としては、腫れた場所に針を刺して中身を抜く、というものです。それで治ればいいのですが、私は何度もそれを繰り返していたので、麻酔をかけて中身をしっかり取り除き、縫い直す手術をして現在は再発していません!
    中に袋ができていると繰り返すことがあるようです。
    ぺぺ味さんも、出産した産婦人科へ一度行ってみるといいと思いますよ😊

    • 11月17日