※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぴ
子育て・グッズ

離乳食とミルクの時間を合わせる必要はありません。別々の時間帯であげても問題ありません。午前中のミルクの時間に合わせて離乳食をあげる必要はありません。

5ヶ月半の男の子です^_^
そろそろ離乳食を始めようかと思ってます。
初めは午前10時におかゆ一口とありますが
この時間に合わせてミルクをおかゆ食べた後に後にあげれば良いのでしょうか?

それともミルクの時間はミルクの時間で離乳食とは別の時間であげてよいのでしょうか??

午前中のミルクの時間に合わせて(例えば11時とか12時)一緒に離乳食をあげた方がよいですか?

コメント

m

ミルクの前がいいかもしれませんね😙😙

  • ちっぴ

    ちっぴ

    ミルクと同じ時間であげれば良いんですね^ ^ありがとうございます😊離乳食、食べてくれるかドキドキです💦

    • 3月27日
deleted user

例えばですが
7:00 起床、ミルク
10:00 離乳食の後ミルク
13:00 ミルク

って感じです💡
いつも11時にミルクなら
離乳食あげてからミルクですね☺

  • ちっぴ

    ちっぴ

    ミルクの時間に合わせてで良いんですね❗️時間の説明までありがとうございます😄
    やってみます🍚

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    離乳食ドキドキですね👶💓
    食べなかったら6ヶ月からでも
    問題ないので焦らず頑張ってください♡♡
    お互いに育児頑張りましょうね✨

    • 3月27日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    焦らず子供に合わせてやってみます❗️いつからにしようかなと迷っていたので安心しました😁
    育児、毎日戦いですが頑張りましょう〜〜😊✨

    • 3月27日
YUNA♡

最初は小さじ1さじですよ🥄

ミルクの前にあげた方がいいです😊

  • ちっぴ

    ちっぴ

    ミルクの前に小さじ一杯ですね!
    ありがとうございます😄
    食べてくれるか楽しみです✨

    • 3月27日
keikon

たまひよの本にはあげる量が実物大で載っていたりして私には便利でしたよ♪

  • ちっぴ

    ちっぴ

    ありがとうございます😄
    先月たまひよに離乳食の冊子付いてたんでよく読み返してみます😄

    • 3月27日