![miichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あと少しで生後8ヶ月になります。4月から保育園に行ってて、上の子の送…
あと少しで生後8ヶ月になります。
4月から保育園に行ってて、上の子の送り迎えで保育園自体には慣れてたみたいで、初日から泣かずにご機嫌で過ごせています。
ですが、行き始めたあたりからうんちがゆるくなって、1日にする回数も増えてます💦
原因として考えられるのは、
①ご機嫌で泣いたりしないけど実は保育園で疲れている。
②家では離乳食ほんっとに食べないけど、給食だとある程度は食べてる。
③今までほぼ完母で、ミルクは入園前に哺乳瓶拒否克服して飲めるようになったから夜寝る前に1回飲み始めた。
保育園でも2回飲むので1日にミルク3回飲むことになるから、お腹がびっくりしてる?
って感じです。
おむつに染み込む感じのうんちで、新生児かってくらいするときもあります。
それでお尻とおまたが赤くかぶれてしまって、小児科で見てもらい、塗り薬とお腹の調子を整えるためにビオフェルミンはもらってます。
何が原因でしょうか?
- miichan(1歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント