※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

3千円くらいで菓子折りを持参するのは適切でしょうか?シャトレーゼのお菓子は安くて量も多いので、助かります。

今週3回忌があるので菓子折り持ってくのにこれは安すぎますか?
3千円くらいとは思ってるんですが、シャトレーゼさんは安くて量があるので半分の値段で収まるので助かるんですが😣

コメント

ママリ

お供えとして持って行くのですか?
ちょっと軽すぎると思うのは私だけでしょうか?
(金額だけでなく…)

別に香典をお包みになるならいいと思いますが、
我が家はいつも香典+お線香をお持ちしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    旦那の祖母なので糖尿病と聞いていたのであまいものよりお煎餅の方がいいかなあと思ったんですが、軽すぎますかね💦

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ


    帰省時に仏壇へあげるものでしたらこれくらいでも…って思いますが、
    三回忌なので😭

    4〜5人ならむしろ量より質重視の方がいいと思います。

    義親に置いてくるのに、
    こんなに要らなそうだし。。。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    どんなのがいいですかね💦

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

どの立場で持っていくかにもよりますが、良くも悪くも気持ちだとは思いますが💦
安くは見えます💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    カステラとかのほうがいいですかね💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご主人のお祖父様で、お祖母様が残られている感じですか??

    現金はされますか??

    その後お食事はご馳走になりますか??
    何人で行かれますか??

    にもよるかと思います💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祖母の法事です。 祖父は旦那が幼い頃に亡くなってます。

    現金は突っ返されるのになしにしてます。 葬儀のときは渡してますが。

    食事はなしです。現地集合、現地解散です。 恐らく妹は欠席だと思うので旦那含め4?5人の出席だと思います。

    • 4月17日
おこめ◡̈

来てくれた方への御礼であれば、1500円でもアリだと思います〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の祖母の法事で身内だけなので御礼とかではない?です💦

    • 4月17日
ムニー

お供えもので終わったあとみんなで分ける感じですか?
これでいいと思いますよ!
身内だけですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆んなでわけるというか、旦那の家族にあげる感じです。

    • 4月17日
  • ムニー

    ムニー

    お供えと手土産って感じですかね?
    いいと思いますよ!
    うちもそのくらいのものにしました。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    金額も同じくらいでしたか?

    • 4月17日
  • ムニー

    ムニー

    そうですね。うちも1500円くらいのものにしました。
    量も入っていたのでいいかなぁと思いました。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 4月17日