
母子同室の方疲れたらどのくらい預けてますか?!夜中子宮収縮しんどくてずっと預かってもらってます😅
母子同室の方疲れたらどのくらい預けてますか?!
夜中子宮収縮しんどくてずっと預かってもらってます😅
- kan
コメント

退会ユーザー
ほぼほぼ預かってもらってました(笑)
退院したらゆっくり休めないし入院中はできるだけ預けた方がいいです🤣

ま。
長男はずっと母子同室でしたが、次男はずっと預かって貰ってました🤣
最終日なんて、今日しかゆっくり寝られない!!!と思って、寝続けましたw
-
kan
本当ですか!
預かってくれと言っても嫌な顔されなかったですか?
1人目の時嫌な顔されてお願いしにくくて😭🥲🥲🥲- 4月17日
-
ま。
全然嫌な顔されませんでしたよ!
長男の時は総合病院で産んだのですが、次男は産婦人科で産みました。
総合病院は母子同室のまま、初産なのにおむつの指導もなく、母乳の与え方も、こちらから言わないと指導がなく放ったらかしでした😅
産婦人科は母体を労るために、入院中は積極的に赤ちゃんを預かってもらえる産婦人科だったのかも知れません😊
同室してても食事の時間はさっさと赤ちゃん預かられていくし、こちらから言わないと同室の促しも無かったです🤣- 4月17日

はじめてのママリ
産んだ日いれて5日間入院でしたが、ほぼ預かってもらってました😂
あの時休まなかったら後から絶対しんどかったなって思ったので、預けて正解でした🥹

えるさちゃん🍊
うちの病院は昼間は基本一緒みたいな感じだったので夜中だけ預けてました😂
kan
本当ですか🥹
1人目の時ほぼ預かってくれなかったので今回結構預かってもらって罪悪感あったんですが、
疲れたら預けちゃいます😭
そうですよね!退院したら休めないですもんね!!!!
授乳の時だけ見てる感じでしたか?!
退会ユーザー
そうなんですかー!💦
病院によって違いますよね😢
授乳の時間なったらその時だけ部屋で見てましたよ😌
ディーマーというものになりミルクだったので30分程度でしたが😊
kan
私もディーマーなんです😭
1人目母乳にしての圧が凄くてしんどくて、今回も無理そうだなと思っててもなかなか言えず。。
産後すぐに母乳止めるお薬飲んでましたか??💦
たくさん質問すみません😭💦💦
退会ユーザー
同じですね😭✨️✨️
私はディーマーと言ったら母親失格と思われるんじゃないかと思いなんだか言いにくくて誰にも言えずだったので言ってなかったです😢
なので母乳止める薬も飲まずでした。
母乳が出にくい体質なんだろうね〜と助産師さんに言われてそのせいかは分かりませんが薬が無くても自然に母乳はすぐとまりました💦
本当はちゃんと薬を飲んで止めた方がいいのだろうなとは思います!!😂
kan
ディーマー言いにくいですよね😭すごく分かります🥲💦
なんか共感してもらえて嬉しいです😭😭😭😭
そうなんですね!!
私は母乳で始めてるので思い切って助産師さんに言ってみます😭