![ままりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子どもが旅行前に嘔吐したが、元気はある。病院へ行くが異常なし。皆様ならどうしますか?食事のアドバイスもお願いします。
皆様なら旅行行かせますか😖?
いいね、コメントお願いします。
もうすぐ1歳になる子どもの話です。
明日から1泊2日の旅行の予定です!
県内で車だと片道1時間半かからないくらいの距離のところです。
義父の還暦祝いと子どもの1歳の誕生日旅行です😖
ですが、昨日の夜中2回嘔吐しました😭
昨夜も今日も元気はあり、熱は無いですが
食欲だけがありません( ߹꒳߹ )
普段あまり吐かないので戸惑ってます…
これから病院には行くのですが、
もし「赤ちゃんはよく吐くから
気にしなくていいよー」とか病気の診断が出なかった場
合、
皆様ならどうしますか🤔?
あとコメントくれる方は
どんなもの食べさせたらいいのか教えてください😭
こまめにイオン水は飲ませています😭
- ままりり(1歳9ヶ月)
![ままりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりり
旅行に行く٩( ´ω` )و
![ままりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりり
旅行は行かない٩( ´ω` )و
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
嘔吐する時は何も飲ませないでください!また吐きます。
落ち着いたら小さじ1の水分から与えて吐かなければ増やしてOKです。
また消化にいいもの(おかゆやうどん)をあげてください!
柑橘類はやめてくださいね。
-
ままりり
朝に1口イオン水あげて
しばらく様子見して
飲めそうだったのであげました😖
柑橘類ダメなんですね!
ありがとうございます🙇♀️- 4月17日
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
行かないにいいねしました!絶対行かないです🥺乳児期の吐き戻しと胃腸炎以外で何度も吐いた事ないです💦食欲ないならお腹の調子が良くないんだと思います😢
-
ままりり
ありがとうございます😭
保育園行き始めたので
貰ってきたんですかね😭😭- 4月17日
-
3kidsママ
いわゆる保育園の洗礼かもしれないですね😭
お腹の調子が良くない時はミルクや母乳以外の乳製品は無しにして、新しい食材は試さず、食べ慣れている食材で、食物繊維の多い食材は避けて、たんぱく質は白身魚とお豆腐や卵が良いと思います。もしかしたらこれから下痢になるかもしれないです🥺お大事にしてください🙏💦- 4月17日
-
ままりり
慣らし保育も2週目に入り
順調かと思ったところで…😭
普段ベビーフードで、
もうすぐ1歳になるのを機に
手作りを試しているところでした😭
味が濃かったのか、サイズが大きくて
消化不良なのか、私のせいなら
ごめんねーという感じです😭😭
ありがとうございます😭- 4月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
胃腸炎と仮定して、その状態で行ってしまうと周りに移しに行くようなものですし、ホテル(旅館)で吐いたら処理も大変です💦
何よりもこれから症状がどんどん出て来た時に上から下からになるので車も大変なことになるかと…
処置ちゃんとして感染対策しないと一家全滅になる場合もあります😱
食事取れなくなったり、小さい子なんか水分も吐いてしまって脱水も珍しくないです。。
食べ物に関しては食べれるもの、消化に良いものをあげたら大丈夫です。
あまりにも吐いてしまう、食べたがらなければあげなくても大丈夫👍
吐いたら30分は何もあげずに様子見、その間何も無ければスプーン1杯から少しずつ水分補給、また少し時間置いて吐かなければまたあげるって感じでほんと徐々に徐々にです💡
アルコール除菌効かないので、次亜塩素系の消毒をとにかく撒き散らす笑
嘔吐や下痢の処置素手でやらないとかですね!
-
ままりり
ありがとうございます!
次亜塩素系の消毒液
無いので買ってきます😭- 4月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっとした吐き戻しのような量ですかね?
それとも噴水のように大量に吐いてますか?
うちの👶🏻も現在ノロウイルスで
嘔吐と下痢があり、入院していました。
👶🏻はすぐに入院になるので、あまり無理させない方が良いかと思います😣
食べ物に関しては離乳食の形態を1段階落として再開するように言われました。お肉や食物繊維の多いものなどは控えた方が良いと思います。
-
ままりり
1回目は吐き戻しくらいで
そこから無知なためすぐに
水分を取らせてしまい
2回目また吐いた感じです😭
噴水のような吐き方ではありません!
下痢に関しては、便秘気味で
便を柔らかくする薬を飲んでいて
影響で水っぽいうんちが出るので
判断つかずです😭😭
離乳食、1段階落としたもの
買ってきます!- 4月17日
コメント