![ゆうこちゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がご飯を食べない悩みです。料理を作っても食べず、夫は野菜ジュレで食べさせています。どうすれば食べてくれるでしょうか?
【ご飯について】相談です
1y5mになる娘が居ます
保育園始まってから朝昼晩のご飯をほとんど食べません。なんなら昼の給食は半分食べてるそうですが、家では殆ど食べません。
料理は下手なりに作っていますが…
今朝、青のりのチーズおにぎりを作ったんですが一口食べて終わり。
夫がしなぷしゅの野菜ジュレをあげよ!とあげるとそれは完食。
もう疲れてしまいました。
こんなに考えてご飯も作ってるのに、夫はなにも頑張らないでそんなもんで朝ご飯を済ませようとしてるのがイライラします。
それと同時に食べてくれない娘にイライラして仕方ないです。
食べて貰えるようにするにはどうしたらいいですか?
ちなみにハイチェアにも座らなくなり、私の膝でご飯のみ食べます。
- ゆうこちゃママ(2歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家も朝は本当に適当です!!
アンパンマンのスティックパンだけの時もあれば最近はふりかけご飯がブームでそれしか朝は食べません。
何も受け付けない時はとりあえずなんか口に入れてって感じでハイハインとかおせんべいとかあげてます!
夜ご飯も全く食べようとしない時もありました。
でもおにぎりにしてみたり、膝の上に座らせて食べさせたり
ほんと美味しくないから食べないのではなくて
ただの気分なんだと思って割り切ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園行きはじめたからだと思います!うちもそうです😂
やぱり環境が変わるのは子供にもストレスと負担なのかなぁと🥲なんならうちは給食もおやつも食べません😅😅
家では癇癪、ワガママ、甘えんぼも増し増しです😭😭
けど絶対怒らないようにイライラしながら気をつけてます🥹笑
朝ほんと食べないので、何から何まで試してます!笑
もう食べたらおやつ以外何でもいい的な😂今日はスティックパン1本食べてくれてラッキーでした(笑)
コメント