![めるも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
シャボン玉石けんのクリーナーめちゃめちゃカビ取れます!
酵素だった気がしますが…!
カビキラーのクリーナーは塩素ですが私的にはあまり効果を感じられませんでした💦
カビキラーやった後すぐにシャボン玉石けんやったらカビがごっそり浮いてきたので、取れてなかったんだなーって思います。
やり方は洗濯機の高水位まで暖かいお湯をためてからクリーナーを入れます。
その後、三分間くらい作動させたら、一時停止して4時間くらいおきます。
そうするとカビが浮いてくるのでごみ取りネットで取ります。
その後はクリーナーが残っていると嫌なので、クリーナーなしで高水位で洗濯機を回します!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日立やパナソニックのメーカーが出してる純正のがおすすめです!
いわゆるワカメ(浮いてくる黒いやつ)が溶けてくれるのですくいとらなくていいので、これしか使わないです✨
安いの買って余計ワカメがひどくなってどうしよう…となった所にこれ使ったら一発きれいになりました。
-
めるも
ありがとうございます😭
これってどういうところで売ってるんですかね🤔
ホームセンターとかか、Amazonとかですかね🤔- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
そこらへんのコジマとか家電屋で買えます✨
こちらの画像は楽天ですが、Amazonにも売ってますね☺️
調べたらまとめサイトにはホームセンターや薬局では置いてないと書いてありました。- 4月16日
-
めるも
家電屋さんか、通販で買えるんですね👀
助かります🥲🥲🥲🥲ありがとうございました!- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
すくう手間考えたらまじでお金出すだけの価値はあると思います🤣
水通し頑張ってください✨- 4月17日
-
めるも
ありがとうございます🥲🥲🥲🥲
もっと早くやるべきでした……笑- 4月17日
![🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🩵
我が家は色々試しましたが
1番はコスパも考えると
オキシクリーン入れて60度のお湯で
浸け置きをこまめにやる事が1番でした😂
最初はカビとかゴミが浮いてきて
取るのが面倒だったんですけど
こまめに(最低2週間に1回)やるようにしてからは
何も浮いてこなくなりました😳
-
めるも
やっぱりこまめにやらないとですよねぇ……🥲🥲🥲
- 4月17日
-
🩵
1番いいのは酸素系で汚れを落としたあとに
塩素系で殺菌するのがいいそうですが
流石に2回は面倒で😂
元々月1だったんですけどそれだと毎回わかめでした😩- 4月17日
-
めるも
酸素系からの塩素系がいいんですか!!
ありがとうございます!
たしかに何回もやるのめんどいですよね\/\/ \/\/ \/\/ \/\/ \/\/ \/\/- 4月17日
-
🩵
そうみたいです😳
なので水通し前だけでもやってみてもいいと思います😊
普段からはごめんですよね😂- 4月17日
めるも
ありがとうございます🥲🥲🥲
ゴミ取りネットでとる時結構時間かかりますかね💦
最後の洗濯回すときって、また暖かいお湯を入れての高水位ていうかんじですかね…🤔💭
はじめてのママリ
そうですね…!
クリーナーの残りを落とすためにまた回した時も出るので💦
私はカビをネットで取るの面白くて😆
なのであまり苦になってません😅
最後は普通の水です!
なので洗濯機のボタン押すだけです!
めるも
まえにやりだしたら、永遠でてきて涙出ました笑
地道にやって綺麗にした方が安心は安心ですよねヽ(;▽;)ノ