![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
知らない人から代引きで荷物が届き、4度目には差出人から受け取ってもらえないかと言われた。対策が難しい状況で、住所が漏れた可能性あり。
知らない人から荷物が届きます😨
今年に入ってから4度、知らない人から荷物が代引きで届いています。
決まってヤマト運輸で、代引き金額は1000円や2000円と安価です。
中身はスニーカーや服となっています。
ネットショッピング等ではなく、いつも差出人が個人名です。
もちろん全く身に覚えがなく、受取拒否していて、差出人の元へ返って行ってます。
が、4度目は再びヤマトの方が来られて、差出人の方に確認したところどうにか受け取ってもらえないかと言われた、と。
もちろんお断りしました。
流石にヤマトさんに申し訳ないですし、気持ち悪いです😭
おそらくどこからか住所が割れてしまっているんだとは思いますが、どうも対策しようないですよね、、?
電話がかかってきたりはしていないので、番号は割れていないんだと思います。
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
警察に言ってみたらどうでしょうか・・・
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1回なら間違えとかありそうですが4回となると、ストーカーみたいでこわいです🥺
知り合いじゃないのなら尚更!!しかも代引きって、、😣💦
何かあったら怖いので警察とかに相談とか何か対策はしたいです😣
-
ママリ
いつも違う人で、発送元も違う場所なので別人ではあるんですが、、😭
おそらくメルカリとかで住所割れたのかなと、、
警察取り合ってくれますかね😥- 4月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう、詐欺ってなかったですか?
送りつけ商法って調べると出てきます!
-
はじめてのママリ🔰
私だったら、ヤマトに
多分送りつけ商法だと思います。
代引きはうちは、しないので
もしあったら処分してくださいって伝えます。
あと、消費者センターでしたっけ?
そこに、電話します。- 4月16日
-
ママリ
やっぱりその類の詐欺ですかね?😭
安価だから詐欺、、なのか?となってしまって💦
ヤマトさんにもそう伝えるようにします💦
消費者センターで相談できますかね?😥- 4月16日
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
詐欺だと思います😣
財布の中にありそうな金額の物を送りつけて『こんなの買ったかなぁ?と思わせながらも、とりあえずお金はあるから払って中身開けてみよう』と思わせる手法だと聞いたことあります!
これが何万とかなら財布に入ってない可能性もあるし、そんな高いもの買ってない!ってなってしまうから、騙しやすい安価な値段のものって聞きました!
-
ママリ
そんな手法があるんですね💦
全く知らない人からだったので、初めは間違いが何かかと思ったんですが😅
とりあえず何がなんでも受け取りはしないようにします!- 4月16日
ママリ
特に受け取ったりしてないですけど、警察って取り合ってくれるんですかね?😭