※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古マンション購入か戸建て新築か悩んでいます。現在のマンションは立地が良く、駅や生活施設が近いが、周囲の戸建ては土地が狭く高い。マンションは小中学校や公園も近く、通勤も便利。戸建ては駅から遠く、未知の領域。現在はマンションで住み慣れている。

皆さんなら中古マンション購入、戸建て新築どちらにしますか??

今賃貸のマンションに住んでいて立地が良すぎて保育園徒歩5分くらい真横にドラッグストア、コンビニ、駅徒歩5分くらいです!
ただやっぱり駅近っていうこともあり周辺の戸建てだともう土地がない感じか狭いか、、物凄く高いかです。
駅徒歩10分くらいのとこまで行けばファミリーが住むマンションたくさんあるんですが今で築20くらいです!見た目はすごく綺麗な感じです!

小学校上がる前までに引っ越しはしたいんですが
私も仕事を始めるならバスが嫌いで駅徒歩圏内のとこがいいし
マンションのとこだったら小中学校もあって駅も徒歩で行けて公園とかもあります!
戸建てを建てるなら駅からだいぶ離れて小学校とかここどこだ?的な未知な領域です😂通勤もバスからの電車です!
車一応持ってますが、私はペーパーなので旦那だけ運転今の所する予定です。
実家は私はマンションなので北海道ってこともあり除雪とかもしてくれるし外壁の工事とかはしてくれるしわざわざ部屋行くのに階段登らなくて良いのとかで住み慣れてる感はあります笑

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが活発・騒がしくなければマンションはありだと思います。
うちは激しく活発な3人がいて、アパートの周辺環境は良かったのですが戸建てに引っ越しました。

子どもの園友達は、二人目が赤ちゃんの頃に中古マンションを買って内部リノベーション。駅チカで大きなモールも車で15分の所にでき、小児科等も近い。マンションの価値も上がっているので中古でも売却すればいい値段になるのではと言っていました。
マンションは修繕費積立や駐車場代ありますが、今建築費用が上がってるので中古の方が安く済むかも🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後子供は欲しいですが私以外みんな男の4人兄弟で実家マンション暮らしだったのでなんとかなるのかなと思ってます😂

    ちょうど20年だとマンションリノベとかリフォーム済みになってます✨
    マンションも中古価値上がってるんですね!中古マンションも改めて考えてみます☺️

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

私は立地重視なので、中古だとしても駅近マンションがいいです😆

個人的にはバスからの電車はちょっと毎日の通学通勤にストレス感じてしまいます💦
築20年でも綺麗なら全然ありですが、これから大規模修繕とかあると思うので管理費の値上がりなどその辺りも確認した方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家から近くて住み慣れた場所なので安心感もあります!!
    駅近が何よりでかいです😭

    そうですよね実家が駅から遠かったのでずっと学生や仕事の時バス乗って電車乗ってって乗り継ぎの時間とか見て大変だったのでもう嫌なんです😂
    管理費上がる可能性もあるんですね!確認してみます!ありがとうございます✨

    • 4月16日
ありは

郊外に戸建て新築を立てたあとで、売却して地元の都会に中古マンション買いました😂😂
結果そうしてよかったです。
何を重視するかですね。少々不便でも広い新築戸建てに住みたいのか、中古マンションでもいいから、住む場所を重視したいのか、、。
私は不便さが理由で売却しました。車も乗れないのに郊外にして(電車は一応ありました)子育てしにくいなと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ建てるとなると郊外になるんですよね😭売却してマンション買われたんですね!!
    今のとこだと小児科も歩いていけるとこにあるし一駅電車乗って行ってもまた小児科あるし良いんですよね😭
    私は一軒家に強いこだわりもないので立地かもしれません…
    ただ夫が戸建てめっちゃ良い!!モード入ってしまってます😂😂

    • 4月16日
  • ありは

    ありは

    都会で建てれたら言うことないですが(笑)なかなか土地もないし狭いし、、って感じでした。
    郊外だったときは小児科は車。徒歩にもありましたが、爺さん先生で微妙すぎてわざわざ遠くまで3人連れて行ってました💦💦小児科だけでなく、内科や耳鼻科も、、いい先生は郊外にわざわざ開業しませんね(笑)周りの方は習い事も送迎が大変そうでした。小学生でも親が車送迎してるような場所で。。
    ご主人には申し訳ないですが、家にいる時間が長いのは主婦ですしね(笑)私はイライラがつのって主人には申し訳なかったですが、不便だからどうのこうの言ってしまうこともありました😭😭見兼ねた主人がもう家のことでイライラしたり悩むのはやめてほしいと言って、、売却です。

    • 4月16日
ままりぃ

駅徒歩5分の分譲賃貸のマンション→郊外に注文住宅新築しました☺️

マンションはとにかく荷物が多くておさまりきらず😭💦(これは自分たちが悪いですね…)
外観、間取り、インテリアを一から自分たちでこだわりたかったので戸建てにしました!そういったことにあまり重きを置かない場合は、マンションの方が絶対に便利だと思います☺️

マンションのあった場所はやっぱり都会でしたね🥹✨
いつも車の音や人の声でに出ると賑やかでした!
今は子どもを保育園まで送っていく徒歩5分の間、鳥の声が聞こえてすごくのどかです、映画の中の朝みたいな笑
私もペーパードライバーで通勤は地下鉄とバスですが、バス停に近いのでタクシー感覚で思ったほど大変ではないです。
スーパーやドラッグストア、学校、公園が徒歩5分圏内で行けるところにしました。
小児科もバスですぐです😊
あとは戸建てはお庭で子どもを遊ばせられてよかったです。

それでもやっぱりマンションの方が都会で便利だなぁとは思うのですが、今の生活がとても気に入ってます!

なので、最終的に自分で納得していれば、どちらを選んでも後悔はしないと思います🩷マイホーム、楽しみですね🥰

はじめてのママリ

もう少し住みやすい戸建てを探してみてはどうですか?
書いてある戸建ての条件が悪すぎます😂

戸建ての良さは、管理費や積立金がかからない点です。
マンションだと、老後の年金暮らしの時に積立金が上がって、建て替えなどの話も出てきて、積立金だけで4万、5万。管理費で1万とか。
基礎年金だけなら月7万しか貰えないのに、家賃みたいな感じで月6万くらいかかります。

そしてすごく面倒です。
役員も回ってくる。今は管理会社に依頼して色々と動いてくれたりしますが、その分、管理費も高くなる。
一つのこと決めるだけでもすごく面倒です。

除雪も外壁も、全部お金絡んできます。子供が小さいとお友達連れて遊ぶのも騒音を気にしたり。
近場で色々あって住みやすいのは確かです。

戸建ては、土地も買うのでいざ何かの時に売れて手元にお金も残ります。
最低限、自分が気になるところをリフォームしていけばいいので老後の負担も少ないし、自由に生活できます。

玄関周りに除雪が少ない建て方をしている家を探したり、ロードヒーティングを一部取り入れたり、カーポートをつけるだけでも、かなり楽になります。

運転については、ペーパーだから乗らないの。ということは通用しなくなりますね。子供の習い事で夜20時にお迎えとか、小学生になればお迎えに行かないといけないことも発生してきます。
今から練習して乗ることをイメージした方がいいかな💦

あまりに遠いと老後に住み替えですね。
階段の登り降りとか、その辺は、最初の1ヶ月だけかな。苦痛なのは。大体は、寝るときだけ2階、子供たちは2階とかなので、老後のことを考えて、リビング以外に1部屋ある戸建てがおすすめです。

住み替えればいいけど、その時に資金がつくりやすい、売れやすいのが戸建てなんですよね。

築35年すぎてきたら買い手がほとんど見つからなくて大変です。

どちらの物件ももう少し見学してみて、予算と利便性を考えて、どこまでだせるのか、どこまで妥協もできるのか、どこがこだわりのポイントなのか、自分たちの思いをはっきりさせた方がいいと思います😊

ままり

うちは戸建て派です!幼少期騒音問題でご近所と揉めて母が病んでるのみてたので子供いるなら戸建て一択でした!

主さんは大丈夫だったとの事ですが、ぶっちゃけマンションだと住民ガチャな所ありますし、これからお子さん作るご予定ならその子がおとなしいか、ヤンチャかも産んでみないと分からないので💦

戸建ての場所どこをイメージしてるか分かりませんが、我が家スーパーもドラストも公園も駅も近いですよ〜!全然子供の足で徒歩で行けます!

他の方仰るように私もペーパーでしたが運転は免許持ってるならできた方が断然いいです!

仕事探すにしても幅が広がりますし、子供の習い事とかも子供がこれやりたい!って言った時に車の運転出来ないのが理由でやらせてあげれないのだけは避けたかったのでめっちゃ練習しました!
子供が具合悪くてゲーゲー吐いててもいくら近いとはいえ車で移動させてあげた方が私は良かったです!

とは言え、マンションのが住み慣れてるとの事ですし、お話の感じ的にマンションにしたいのかなと感じるので勿論マンションのメリットも沢山あるのでご参考までに。