とんとん🐣
今までなかったのなら何か原因があって、適応障害になってるかもしれませんね。
でも進級してお友達や担任や環境がガラリと変わってそれで緊張しちゃうだけなのかもしれませんが🤔
原因について話聞いてみてはいかがでしょうか?
とんとん🐣
今までなかったのなら何か原因があって、適応障害になってるかもしれませんね。
でも進級してお友達や担任や環境がガラリと変わってそれで緊張しちゃうだけなのかもしれませんが🤔
原因について話聞いてみてはいかがでしょうか?
「学校」に関する質問
小2の娘が耳の後ろ側が腫れていて触ると痛いと言います。 耳たぶあたりが切れているのでバイ菌が入ったのかなあと 思うのですが、、、 明日学校休ませて連れて行くか、土日まで我慢するか みなさんならどうしますか? 明…
小1です 先々週にインフルになり、 今月から咳がひどくなりはじめました。 咳の発作が一度出ると、10分は激しい咳が止まりません 冷たい水分を摂ると止まりますが、 授業中やテスト中は水分を取れないみたいです 今日は…
小2の発達グレーの子供の、忘れるという特性に関する質問です。 発達外来に連れて行っても、専門機関に連れて行っても、まぁこれくらい大丈夫だよ〜と言われる息子ですが🥲検査も別にしなくていいと。 たまに意味不明な忘…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント