
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもずーーっと抱っこか添い乳で寝かしつけてました!😭
でも1歳すぎたあたりから、夜だけは部屋を暗くしたら
腕枕(それはそれでしんどいですが笑)で寝てくれるようになりました!
もちろん添い乳に比べたら寝付くまでに時間はかかります。
しばらく動いては馬乗りなられたり頭突きされたりしますが、気にせず私は寝続けたら
そのうち腕にすっぽりおさまってきて寝息たて出します🤭
はじめてのママリ🔰
うちもずーーっと抱っこか添い乳で寝かしつけてました!😭
でも1歳すぎたあたりから、夜だけは部屋を暗くしたら
腕枕(それはそれでしんどいですが笑)で寝てくれるようになりました!
もちろん添い乳に比べたら寝付くまでに時間はかかります。
しばらく動いては馬乗りなられたり頭突きされたりしますが、気にせず私は寝続けたら
そのうち腕にすっぽりおさまってきて寝息たて出します🤭
「添い寝」に関する質問
子ども(ほぼ3歳と5歳)ってまだベッドから落ちますか…?? 6月に法事で帰省を考えていて、1泊外泊したいのですが田舎すぎて立地などの条件が揃う選択肢がなくて😣 駅前のルートイン使えたらかなり助かるのですが、ツインのお…
もうすぐ一歳九ヶ月の息子ですが自閉症、発達障害を疑っています。 発語はほぼなし。一度だけ「ねこ」「やさい」「ワンワン」とか言えましたが、最近は「あっち」しかいいません。 バイバイはほとんどできません。たまー…
【家の中で誰もいないところに手を振るお子さん、いますか?】 1歳5ヶ月の男の子です。 今日寝室で添い寝をして寝かしつけようと私も目を閉じて横になっていたところ、すぐそばにいた息子が突然声を出して私を呼んだの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、日中はまだ抱っこでしか寝ません😂