
コメント

arc
自分で脱ぎ履きしやすいものがいいと思います。
うちは足首上くらいのショート丈が多いです。
うちの制服は女の子でも半ズボンなのでそのままパンツですが、スカートならやはりブルマやスパッツなどないと見えちゃいますよね😅

はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭でした。
私の園も、スモックにプリーツスカートで過ごす園でしたが、女の子は4月頃は普通のふくらはぎくらいの丈の靴下か少し短めの靴下の子供が多かったですよ♡
パンツの上にはスパッツを履いている子供も多かったです。園では床などに直接座って遊ぶことが多かったので履いている方が冷えなくていいかな?とも思います。
まただんだん寒くなってくると、季節や気温によって、スパッツを吐いたりニーハイソックス、また毛糸パンツを履いたり、、その時々に合わせて履いていましたよ!
逆に夏は暑いのでスパッツなども履かず、靴下も暑いので短めで、、
特に決まりなどないので、お子様が過ごしやすいように、また気温や天気などで調節してあげるといいと思います!!
-
ねもちゃん✩⑅*
先生からのご意見、参考になります♡
冬場は毛糸パンツ、なるほどです♡
詳しくありがとうございました♡- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
いえいえ♡幼稚園生活楽しんでくれるといいですね♡- 3月29日
ねもちゃん✩⑅*
ショート丈が多いんですね♡
夏場は分かるのですが、春秋は転んだ時に膝に傷をたくさんつけそうですね(笑)♡
早速ショート丈にも名前記名しました!
回答ありがとうございました♡