※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

看護師の対応にイライラする時、どう対処しますか?待たされたり、受付時間早められたりすると不快。

クリニックや病院の看護師などから
ムカつく対応された時、どうやってイライラおさめてますか?

今日行っていいか聞いたところ、散々保留で待たされたあげく、
🧑🏻‍⚕️はい、あと来てください。
👩🏻受付時間内15:30までに行けばいいですよね?
🧑🏻‍⚕️あー、15:00前とか早めに来てください。
大学病院から来てる先生なので、
早く帰りたいとかで早めに終わることもあるんです。
(え、受付時間の意味は…)
👩🏻子供が小学校終わってからなので、
頑張りますが、15:00はすぎると思います。
🧑🏻‍⚕️はい、失礼します。

そんな勝手な理由で受付時間早めるとかやめてほしいわ✋


コメント

はじめてのママリ🔰

その先生も早く帰りたいから帰るとか意味わからんし。。。その看護師も、患者に対してもうちょっと違う言い方あるだろうに何その大人気ない言い方。。。
その人もその先生も妊婦になったことない人ですかね。不安で命抱えてる妊婦に失礼!
たまたまハズレな人に当たってしまったと思いたいですね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭!
    わたしの言葉足らずでしたが、
    子供の耳鼻科に電話したんですよー😣

    だから、小学校終わってから急いで行く感じなんです。。
    なんかぶっきらぼうで嫌だなーって思いました😔

    • 4月16日