
コメント

ピピちゃん
うちの子も食欲旺盛です!
生まれた時からオッパイ早飲みで、離乳食始まると、こんな美味いものがあったのか!と言わんばかりに、喜んでご飯を食べてます。
その頃から標準的な量では足りないみたいで、多いときはご飯の後にバナナ1本食べてます。。。
吐いたりしなければ、大丈夫。と保育園で言われたので、あげちゃってますが。。
ちなみに、今は少食の女性くらい食べます。

love4kids
うちの子達はご飯、おやつ、はいくらでも欲しがって、目に見えてると食べたい!!って勢いでした( ˊᵕˋ ;)
標準的な量をしっかり食べてる。と言うのはおやつも含めて。なので、1日。1週間。で栄養バランスがとれていたら大丈夫だと思いますよ(◍•◡•◍)♡♬
おやつに果物、おいもの量は多くないと思います。
が、普段の量もわからないですし、気になるなら
身長体重、食事量や内容など合わせて、市の保健師さんや栄養指導の担当さんに相談するのが一番かと思いますよ(๑ ́ᄇ`๑)
電話でも相談受け付けてると思います。
-
アイサ
うちも自分のを食べた後でも、親が食べてたら欲しがります😓
おやつ、多くないんですね。
普段ご飯は90g、タンパク質40g 、野菜50gくらいですね。
相談してみようと思います!- 3月27日
アイサ
バナナ1本ですか!
あげればあげるだけ食べそうな勢いなので、うちの子も食べるかも😓
でもお腹がほんとにキューピーちゃんみたいに出てるので増やしていいのか迷ってます😅