![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まめ👶🏼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ👶🏼
39w3dで出産しました!
子供は3385gありました🥰
妊娠前 43キロ
つわりピーク時38キロ
分娩前日 45キロです!🥺
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
BMI16でした🙆
助産師さんからは7kg増やしてと言われ、7.8kg増えました👍
40w2dで3,000gちょっとでした👶
![hanari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hanari
心配になりますよね🥹大丈夫です!
私も友達もBMIもっと低いですが3000超えた元気な子産まれてきました。
体重は…まさかの20キロくらい最後増えてしまいましたが💦これは、海外に住んでたので何も言われず💦
日本では、そんなに増えたらダメだと思うので12.3キロ増えたら良いと思いますが
恐らく9ヶ月くらい最後の追い込みで突然めちゃくちゃ食べられるようになったり少し食べても体重増えたりするのできっと大丈夫です☺️
もし小さく産まれてきても…
今の医療なら大丈夫🙆♀️父は
1000gで産まれてきたらしいですが60歳とは思えないアクティブさです。
だから
あまりお気になさらずお過ごしください✨
悪阻が来る前に食べられるの食べて体力つけててくださいね☺️✨もちろん、悪阻がありませんように🙏
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠前BMI16で同じでした!
39キロで出産時は49キロ、トータル10キロプラスです😊
40w5dで2900グラムでしたよ✨
ちなみにミルクは一度も飲まずに完母で入院中からしっかり母乳も出ましたよ😌!
そもそも危険なほどの体重なら排卵も止まって妊娠成立しませんよ。
私も心配で産科で相談したらあなたより細い人も産んでるから大丈夫って励まされました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠前は155で39~42キロくらいでした💦
つわりで少しでも体重が落ちたら、即入院と医師から言われておりました💦
私は妊娠7ヶ月で48キロくらいでしたが、そのタイミングで早産となりました💦😓
医師からは早産の原因は不明と言われ、痩せていても正産期で生まれる子もいるし、原因はわからないとのことでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もBMI16でした!
痩せ型なのでどんだけ食べても怒られないよな〜と思ってどのくらい増やそう、とは考えなかったのですが
出産前は45kg
出産直前55kgで10kg 増え、
39w4dで3230gで生まれてきましたよ〜!
痩せていても3000g超えていたので
あまり気になさらない方が精神衛生上よいかもしれないですね☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさんありがとうございます🙇♀️🙏
そしてまとめての返信すみません💦
痩せ型の方でも、しっかりと体重のある赤ちゃんが産まれてる方が多くてとても安心しました☺️
あまり神経質になるのも良くないと思うので、痩せ型であることを気にしすぎないようにします😀
体重は過剰に増やしすぎず、でも10kg程度は増やして出産に挑めるように頑張ろうと思います!
お答え頂いたみなさん、ありがとうございました🙏✨
![hanari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hanari
あまり気にしすぎずに
食べやすいもの好きなものから
楽しんで食べることを大切にお過ごしくださいね☺️✨
応援しています😊
コメント