※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

幼稚園のプレの初回に夫婦参加したい。自己紹介はパパかママどちらが代表するべきか悩んでいる。旦那に頼んでもいいか不安。ありがとうございます。


幼稚園のプレの初回に夫婦参加した方は
子供のことを自己紹介するみたいなのがあった場合
パパ、ママどちらが代表しますか?🙌

初回が土曜日だったので夫婦で行ってみる予定で
私はそうゆうの苦手すぎるんですが
なんとなくママがやるのかな?ってイメージでしたが
パパはパパいるなら俺じゃない?って感じらしく😂😂


私は向いてないので旦那にお願いしようと思いますが
旦那がやったら変とかありますか?🫠

自己紹介と言っても名前くらいの
簡単なものではあると思いますが🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

変じゃないと思います!!
自己紹介、ママが多いとは思いますが、たまにパパがいると新鮮な感じがして和みます☺️✨
子供のことを紹介する感じになるだろうし、パパでもママでもどちらでもおかしいことはないと思いますよ〜!

苦手なこと無理にやる必要ないし、パパにお願いしちゃいましょ〜!✨

  • ぴぴ

    ぴぴ

    自己紹介あるかもと思うと憂鬱だったんですが
    旦那がやろうとしてくれてて救いでした😭🙌

    普通ママじゃない?みたいに浮くのも気になる気にしいなんですが
    そこまでおかしくないなら良かったです🥺
    そもそもプレ初回に夫婦で行く組がなくて浮くかもですが😅

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園のプレは平日のみでしたが、夫婦で来てる方もいたし、パパのみの方もいましたよ✨(ママが大多数ではありますが)うちも一度旦那が行って、楽しんでました🤣

    2人で来てるからって浮いてるなとは思わないです🤔
    むしろ、仲良くていいなーっと思います😂
    パパとママ2人が一緒に来てくれたらきっとお子さんも嬉しいはず✨

    楽しんできてください〜✨

    • 4月15日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    パパのみの方もいたんですね✨️
    土曜日なのでさすがにもう1組くらいいるかな?と思いつつ
    一人っ子に夫婦でいて浮いたらとか気になってましたが
    娘は嬉しいだろうし私も心強いので楽しんできます🥺🙌

    ありがとうございます😭💕

    • 4月15日