※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

食べ過ぎてしまう悩みや周囲からのダイエットの言葉に傷つく様子。自己管理が難しく、気になる言葉に苦しむ。

今86キロのあたし。
痩せなきやなのは分かってるのに食べちゃう。
少なく自分の分はしてても子どもが残したのを見るともったいなくて食べちゃう。
働いてるスーパーでは先輩に最近ちょっとパワーアップした?と言われる。
お客さんにも通られへんなーちょっとダイエットせなと半笑いで言われる。

どうしてそんなに本人が気にしてるであろう言葉を簡単に言えるのかな。
分かってても行動に移せない私が悪いんやろうし、なんも言えないけど、腹立つし傷つく。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は言ってもらう方がやる気になります!!笑
みんながみんなはそうじゃないですけどねー🫠

指摘してすぐになおせないことは伝えるべきじゃない、とかは言いますよね!

deleted user

残り物食べないようにするだけでも体重変わると思いますよー

ゆたんぽ

その人たちデリカシー無いですね!💦
子供が残すの食べちゃうの前提なら夕飯などだけ自分の分は野菜オンリーにするなどどうですか?💡
私は食欲すごいので子供寝てからストレッチとジョギングしてます🏃‍♀️